どもども!

しふです!爆笑


新築アパートやりたくて色々調べてます!


中でも気になるのは家賃相場、ひいては賃貸需要ですよね。

どこに建てたら家賃が取れるのか、入居者がいるのか。


で、いくつか地域を絞って、それらの地域で募集してるアパートをチェックします。


3月初旬

キョロキョロおっこれは建てようとしてるアパートに仕様が近いぞ 2月竣工か

キョロキョロデザインも悪くないな

キョロキョロ間取りはちょっとダサい

キョロキョロ駅からの距離も似てるしこっちの方が近い

キョロキョロこの家賃で決まるなら建ててもいいな

キョロキョロこれを一つのベンチマークにしよっと

キョロキョロ他もいくつかあるな、全部追ってみよ


3月末

キョロキョロベンチマークまだ空いてる


4月上旬

キョロキョロまだ空いてる、他の埋まってきた


4月中旬

キョロキョロまだ空いてる


キョロキョロ仲介さんに聞いてみよ


電話リンリーン


爆笑ちゃっす!新築したくて市況調べてまして!ホニャララの物件、決まってないのは何か理由ありますか?


ニコえーと、そうですね、そろそろ決まると思います


キョロキョロ反応鈍いな…何かあるな…)


爆笑そうなんですね!ちなみにこの物件、広告料おいくらですか?


びっくりえっ 0.5ヶ月でして


びっくりええっ!0.5?そんなん初めて聞きました!わかりました!もう良いです!ありがとうございます!



ってやり取りした物件、7月になりましたが、まだ空いてます。他の類似物件は4月中に全て消えました。

こりゃ0.5ヶ月以上になんかあるな。

知らんけど笑


なお、過去のこのやり取りから賃貸需要を仲介さんに聞くときは必ず広告料とフリーレントを聞いています。私の経験上は賃貸仲介さんは時間に余裕があればこの二つは教えてくれることが多かったです。


まあそりゃ、どんなオーナーですか?ムカつきますか?とか、何ヶ月で入居決められますか?とかには答えられないですよね笑

賃貸仲介さんには、そんなに調べなくても答えられる事実を聞くことを意識しています。先週一週間で何人案内されました?とか探しにくる人は何人くらいですか?とかですね。


まあここならいけそう、というのと、オーナーの姿勢次第で新築でも埋まらないというのはよーく分かりました!爆笑


しふ

どもども!

しふです!爆笑


大阪万博2025、ようやく2回目に行ってきました!

6月暑かったでしょ…

あんな中行けませんよ…


夜からです!



6時イン!まだ明るい!そして暑さは全然マシ!


UAEに入って、レストランが混んでたのでマルタのレストランへ。

ちょうど空いてました!







マルタのビールは売り切れえーん

缶ビールが1300円て笑なくてラッキーなのか?


どれも美味しかったです!地中海の味〜。


そのあとは30分並んでマルタのパビリオン。待ってる間にWikipediaでマルタの歴史を予習。

これは良かった。評価高いですが、納得ですね。

淡路島の半分の面積で人口も44万人しかいないのに国家って感覚はよく分かりません。このパビリオンも一、二億円はかかってるんちゃうの?レストランなんて売り上げしれてない?


帰り道、待ち時間10分と聞いて隣の北欧館にも。



マルタは単独で出してるのに5カ国で出すって万博にやる気なさすぎ笑。

中身も噂通り、えっこんだけ?って感じでした笑

予算少なさそう笑

お土産屋はやたら混んでましたが、推しはムーミン。何年推すねん。日本の人気アニメがたくさんあることの凄さが分かりますね。


次はポルトガルのレストランを予約して行きたい!

予約取り頑張ります!


しふ

どもども!

しふです!爆笑


RC1号の植栽剪定を手配しました!

剪定はくらしのマーケットで頼んでます。

スマホで完結する、カードで払える、確認してから支払い許可できる、たくさんの業者から選べる、剪定は作業前後を写真で確認できる、値段が手頃、という辺りからです。



コレで頼んだ方が良い方でした。翌年はもう廃業されてて、また別の方に7000円で頼みました。この方も良かったです。

過去に自分でもやったことがありますが、私が半日でできる規模、難易度です。ただ、時給一万換算すると往復するだけで一万超えなので外注一択です。


さて、また昨年依頼した方に連絡しました。メッセージです。


爆笑またお願いします!


ニコニコ値上げしてるんですけど、リピートですし、作業しやすい現場なのでサービスして9000円で良ければ…


〜ここからメッセージ外で検討〜

キョロキョロ一応他の業者さんの価格を確認しよう)

キョロキョロ最安値から2,3業者見たけど1.2〜1.5万やな)

キョロキョロ新しい業者さんに頼むと指示せなあかんしちゃんとやるか確認せなあかんし時間取られるな…値上げを飲むか)

〜検討終了〜


びっくりやっぱり値上げですか⁉️それでもOKです‼️爆笑あと、7月中ならいつでもOKです!爆笑


ニコニコ分かりましたー 7月中いつでもというのは助かります!


メッセージだと即答しなくていいので納得感持って値上げを受け入れられてストレス減ります。

助かりますね爆笑


まあそりゃそうだわなキョロキョロ

元々の値段が安すぎたキョロキョロ


家賃も上げないとやってられないですね…ショボーン


しふ

どもども!

しふです!爆笑


テナントビルの管理会社さんから電話がありました。


ショボーン電動シャッターが電動で動かんそうです。手動は可能みたいなんで、しばらく手動でテナントさんに対応してもらいます


キョロキョロ電動シャッターなら近くの業者さんを知ってるので私の方で手配しますわ。(前の作業早くてリーズナブルだったし担当さん良い人だったし管理会社に抜かれるのイヤやし)


電話(8:00)


爆笑ちゃっす、ご無沙汰っす!またオナシャス‼️


爆笑はいー、やります!


キョロキョロ(さすが良い人、返事早いわ)


携帯(12:45)


ニコども!私が担当します!早速今日行きますねー。


びっくり早い!あざます!


携帯(16:45)


真顔シャッターもですが、扉がおかしいですけどこれが原因ちゃいますかね?


ショボーンそうなんですか…扉の修理は管理会社さんに手配頼んでるんですが動きが鈍くて…良い業者さんご存知なら紹介いただけません?


ニコ後輩でこういうの出来る子いるんで紹介しましょか?


びっくりマジっすか!オナシャス!(また良い人だ、この会社スゲーな)


携帯(18:20)


ニコニコご紹介頂いた者です!写真もらってて見てみましたが、アレとコレの部品交換と作業、て感じで現地見て見積もり作りましょか?


びっくり早い!いや、そこまででなくて最低限の調整で何とかお願いしたいんですが…


にっこりなるほど、なら作業だけで何とかやってみます!


爆笑やった!場所も遠くて見積に行ってもらうのも申し訳ないし、4,5万くらいで収まるなら見積もりは要らんので暇な時に行ってやっちゃってくださいキョロキョロ

今更急いで直さなアカンもんでもないんで。


驚きえっ分かりました、4,5万なら収まると思います


爆笑じゃお願いします!


キョロキョロ(また良い人だぞ…)


翌日14:30


携帯


ニコニコ今から行って良いですか?


びっくりえっもう?もちろん!あっ、施工前、施工後で動画送ってもらえますか?保険請求できるかもなんで!もしテナントさんに何か聞かれたらオーナーに頼まれてやってます〜てご説明ください!


ニコニコ分かりました!


15:30


スマホピロリーン


ニコニコ完了✅しましたー 施工前後の動画ですー


びっくりはやっ!直ってる!すごっ!めっちゃ嬉しい!爆笑


紹介してくれた人にお礼のメッセージを送ったら、


爆笑良かったですー、エエ子なんでコレからも贔屓にしてあげてくださいー


爆笑わっかりました!


名刺をもらいましたが、ホムペ見たらバー、ラウンジの内装が得意な工務店さんで立ち上げたばかりっぽいです。

ちょっと頼めることないかな笑

しかし、こういう良い仕事をしてくれるから紹介で広がるんでしょうね。広告費を使わない理想のスモールビジネス。自分ではできないことをすぐに、数万円でもやってくれる業者さんってめちゃくちゃありがたい!こんな対応してくれたら私だって友だち大家さんが困ってたら紹介してあげたいですよ。


一時間も作業はしてないとは思いますが、数万円でも全然高くないと思えるようになりました。

良いと思った職人さんには即支払いをモットーにしてるので、請求書もらって即振り込みました!

しかも安く収めてもくれました!


良い人からの良い人の紹介、即作業、安く収まる、で困り事が治って、とっても気分が良いです!

こういう仕事ができる人になりたいし、こういう仕事をしてくれる人を継続して紹介してもらえる良い人になりたいと思います!爆笑


ちなみに電動シャッターの修理代金はゲローゲローゲローな額でした…こっちは…泣けるえーん


しふ

どもども!

しふです!爆笑


いやあ衝撃でした。


本業リーマンで、直の上司ではない、知り合いの現役部長さんが退職とな。

それも3月末とか9月末の切りの良いタイミングじゃない。


それだけでなんじゃそりゃ?です。本業リーマンはThe JTCなので、希望退職や早期退職優遇とかがない限り、オッサンは基本辞めません。

首になることもない。

楽で給料まあまあ良くて同じ給料で他に行けるスキルが身に付かないからかと推測してます笑


で何すんの?


縁のない遠方の田舎に飛び込んで農業をやるらしい。


えっ?びっくり

3人の子どもの教育費は?

これから農業はありかな?

何作るの?

経験あんの?

いやでも部長の給料は稼げんやろ?


大家界隈のFIREは規模とか賃収とか返済比率とかで大体分かるけど、全く雰囲気が違うので聞きたいことがいっぱい。


って話を大家の会で話したら、勢いのある会社で副業大家さんの人と元外資のリーマンマネージャーだった現専業大家さんが、


ニコニコ部長が辞めるとか日常茶飯事よ?

ウシシ何なら本部長とかも辞めるけど?


ポーンポーンええっ?そうなん?


なるほど、実力社会のサラリーマンはちゃんとスキルを身に付けるから偉くなっても転職できるんだ!


この歳になっても知らない世界がいっぱいあるなー。


私もいつでも辞められるように頑張ります!爆笑


しふ

どもども!

しふです!爆笑


ここに書いてた古いPCがメルカリで売れました!爆笑


おかしいな…

周りの値段見て1000円マイナスくらいにしたつもりなんだけどその日に売れるか…キョロキョロ

値付けミスだったか…キョロキョロ


office付きで買いましたが、今はofficeはマイクロソフトアカウントに紐付き、譲渡はできないんですね。

知らんかった。


また、一旦アカウントに紐つければ古いofficeでも新しいPCにインストール出来るようですね。

officeは別に最新でなくても良いからoffice無しで買えば良かったかなキョロキョロ

3年後の買い替えの時にでも考えるか。


ま、何はともあれ売れたことで物がなくなり、脳のリソースも空きました!爆笑


新しいことに集中します!爆笑


しふ


どもども!

しふです!爆笑


万博サウナ、当選しました!爆笑


万博サウナご存知ない人いたらこちらご参考です。

太陽のつぼみ

万博会場にサウナ ととのうのは1日あたり約100人の「狭き門」

【体験レポ】大阪万博2025!話題の万博サウナ「太陽のつぼみ」を徹底レビュー!


どうですか?

めちゃくちゃ行きたくないですか?

世界中で15000人しか体験できない、ものすごいレアなサウナです。

この抽選の難易度から考えると関西在住でないとまず行けません。

そもそも万博も私が元気な間にはもう日本には来ないでしょう。

このサウナに行くために通期パスを買って以来、サウナの抽選に全集中していました!


2ヶ月後の入場日を取る➡️抽選枠5枠全てサウナで応募➡️ハズレる➡️入場日の予約取り消し➡️最初に戻る


を繰り返して一週間…


遂に当選です!


やりましたっ!


やったりましたっ!!


喜びもひとしおですっ!


これから2ヶ月、万博サウナのために生きていきたいと思います!爆笑


しふ



どもども!

しふです!爆笑


PC更新しました!爆笑



ダイナブックです!

軽さと速度とバッテリ持ちと値段で選びました!



これまではSurface laptop GO3を使ってましたが、バッテリが3hくらいしか持たないんですよね…外で使いたいのにアダプター持ち歩くのは嫌だし、重いPCはバッテリ持ち良いけどアダプター持ち歩くのと同じ苦痛やし、なんならアダプター要らん短時間の外出でも重いやん、という感じで軽くてバッテリー持ちが長いのを探しました。私の場合、外でと言っても朝から晩までではなくて5-6時間の使用が長い方です。セミナー3-4h、往復の電車で各1時間の計5-6時間。後は家での作業が嫌でカフェに持ってって2hとか。


あと、SSDの容量が足りなくてiPhoneのバックアップが出来なくなったんです。ごにゃごにゃやれば外付けメモリで出来るみたいですが、もう5年経ったしPCを変えちゃおうと。iPhoneのバックアップが出来てないとホントに困るのは実体験済みですえーん


税理士さんに聞いたらそれなりの利益が出るからPCくらい買っても赤字にならんよって言われたので投資!PCはバリバリ使うのでめちゃくちゃ良いのにしました!出たばっかりのニューモデルなんて初めて買いましたが、CoPilotボタンとかついててびっくり爆笑


クラウド化が進んでWindowsもようやく入替が楽になりましたね!入替作業は一瞬でした!


surfaceでは木目シートを貼ってカスタマイズしたんですがダイナブックもやろっかな。ピカピカのツヤあり黒寄りの紺色なんで何色の木目が合うのか考えてます。やっぱりダークブラウンかな…

メルカリで調べるとSurfaceは5年前のモデルでもまあまあの値段で売れそうです。バッテリー持ち以外は全く問題ないので良いPCだったと思います。木目シートを剥がして磨いて、売りに出してみます。


ちなみにスマホもiPhone12miniでもう四年半です。バッテリーはとっくに寿命なんですけど、256GBにしたので容量は問題なくて、性能にも不満はありません。今変えると大きいiPhoneになってしまうのが嫌だし、特に不便もないのに何万も現金を使うのも嫌で、なかなか踏み切れません。



これから新PCをバリバリ活用するぞ!爆笑


しふ

どもども!

しふです!爆笑


ドリルの刃の整理をしました!爆笑


いきなりアフター!爆笑



私はプチDIYerですが、大家たるもの多能工になるべきと考えているので、色んな工具を買って持ってます。二回使えば元が取れると思えば買ってました。中でも整理に困っていたのがドリルの刃とドライバービットです。


直径と用途が分からなくなると困るかなと思って、売られてた容器を大事に開けて使い終わったら戻していました。

電動ドライバーの箱にガチャガチャと入れていたのですが、多能工なんで、色んなサイズの穴あけをして増えてきました。コンクリにも開けてみたりしてますので種類もある。


使う時にひっくり返したりして、段々作業の時に探すのが面倒だなと思うようになってました。


一念発起してネットで調べました!


ドリルビット・ジグソーブレード収納ケースをDIY


これにしよう!


100均でケースを買ってきて、熟成させること5ヶ月…

そりゃ繁忙期にこんなことやってられませんよキョロキョロ


最近時間が取れるようになったので、遂にやりました!爆笑



こんな感じにサイズに合わせてVの字にカットします。ニッパーで一発挟み、カッターで挟んだ線に沿って切る!


で、ドリルの刃のケースの、直径と用途が書いてある部分を切って底に入れる!


はい完成!



やりました!爆笑

なんて使いやすそうなんだ!爆笑

そして整理すると木工10本、コンクリ5本と大した数は持ってないがな!爆笑


ちなみにフタ無しで良ければ、こういうのもあるみたいです。


Seria(¥100均)でドリルビットケースに丁度良いモノを発見(=゚ω゚)ノ



DIYはしないように方針を変えたので使うことも減ってはいますが、簡単な作業はパパッとできるようにしておくとすぐに1万2万浮きますからね。ボロアパートでやってる安安手配の長押付けみたいなプチバリューアップは大工さんには頼みにくいですし。

空室ができたら大体一度は見に行きますから、その時にサッとできればね。箱にしっかり入ってると車への道具の出し入れもやりやすくなります。


てことでこれからはスッキリ仕事ができます!爆笑


しふ