皆さまこんばんは☆

 12月6日の当方の誕生日のブログに、本当に沢山の御祝いのコメントやメッセージをいただき、まことにありがとうございます☆
 コメントは100件近く、更にメッセージやプレゼント、なうやグルっぽ、ツイッターやSNS関係などにもコメントを多数いただきました。さらに、ご自身のブログにて御祝いしていただいたお方もおりました。

 涙腺ずっと緩みっぱなしです!!

こんなに多くの皆さんと交流できる私は、とっても幸せ者です。

 これからも、どうか応援してやってくださいませ☆

 皆さまの愛情に応えられるように、これからも、精一杯努力してまいります!!
本当に、ありがとうございました。

 心から、感謝しております☆☆


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-ケーキ☆
(身内からのバースディケーキのプレゼント☆苺の生チョコレートケーキです。あり得ないくらい美味でした!!)


 さて、12月4日に南栗橋車両管区(埼玉県久喜市、最寄駅:東武日光線南栗橋駅)にて開催された「2011 東武ファンフェスタ」ルポのつづきを更新しますね☆

 以前の記事はこちらへ↓



史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-2011 東武ファンフェスタ

 検査の為、写真の台車を車体から外しています。

 電車の検査は、基本的に走った走行距離に応じて行われていますが、直接安全に関わる台車部分は特に念入りに行われています。

 台車には、電車を安全に止めるブレーキ系統や、乗り心地を左右する空気バネ、モーターや制御装置に繋がるケーブルや装置が沢山ありますが、これらを全部外して一つ一つチェックし、消耗品は交換し、不具合箇所を見つけ、修理します。

 以下の写真では、大きなモーターが並べられているところや、台車枠ごと検査装置に入っているのがわかりますね。どのモーターがどの形式なのか、観察したり、勉強しておりました。

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-2011 東武ファンフェスタ


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-2011 東武ファンフェスタ


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-東武ファンフェスタ2011

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-東武ファンフェスタ2011

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-2011 東武ファンフェスタ

 工場を一通り見学した後は、

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-2011 東武ファンフェスタ

 30000系の撮影☆ 南栗橋車両管区のヘッドマークを掲げています!!
 30000系は、東武伊勢崎・日光線と、営団地下鉄(現・東京メトロ半蔵門線)、東急田園都市線が相互直通運転をするにあたって製造された車両です。

 10030系を元にデザインされています。運転台を半蔵門線や、さらに先に乗り入れる東急田園都市線に合わせるためワンマスコンハンドルを採用しています。これは、他の在来車両とはちがった特徴です。
 近年、新型車両(10両貫通固定)の登場により、地上専用の運用が多くなりました。
側面の行き先表示器が大きいのも、特徴的です。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-2011 東武ファンフェスタ
 いつも大変お世話になっている江ノ島電鉄の泉さんにお逢いしました!!
部分的に、私のマネージメントを担当していただいております。
 流石に本職の鉄道マン、工場内の機器や、技術的な事に関してなど、色々ご教示いただきました。

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-東武ファンフェスタ2011

 工場内の見学の後は、いよいよ、皆さまとのお時間、
花上名誉館長と史絵.の「トークショー」です!!


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-花上名誉館長と☆

 東武鉄道のスペシャリスト!!花上名誉館長と☆
とっても気さくで優しくて、更に面白い花上名誉館長。
この日も爆笑ネタが満載で、当方、終始大口を開けて笑っておりました(汗)。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-shie 東武さん☆
  花上名誉館長と史絵.の「トークショー」ルポにつづく☆


読者登録してね フォローしてね