ちょっとマジメに、野菜の話に戻ります。
広島のkakedoi さんのオクラから、
NHKの「ためしてガッテン! 」のオクラにヒット。
オクラを茹でて、
ミキサーにかけてしまうと、
こんなものが!
これに、塩とダシなど入れて、冷凍しておけば、
そうめんにかけたり、
とろろごはんならぬ、泡オクラごはんに!
なるほどー!!!
オクラって、日本だけかと思いきや、
世界各地にあるのだそうですが、
日本では緑が定番。
でも。
赤いオクラ もありました。
茹でると色が変色しちゃうそうです。
色はともかくとして、
産地ならではのぜいたくとして、
オクラの花が食べられるんですよね!
以前、
わざわざ持ってきてくださった方があったんですが、
花もさっと茹でて・・・
やっぱりねばべばしました(笑)
ちなみに、
毎日の花言葉がわかる、こちら のサイトで、
オクラは 8月15日生まれの人の誕生花になっていました。
花言葉は、
恋によって身が細る
(笑)
細るほどの恋をしてみたいものです。
広島のkakedoi さんのオクラから、
NHKの「ためしてガッテン! 」のオクラにヒット。
オクラを茹でて、
ミキサーにかけてしまうと、
こんなものが!
これに、塩とダシなど入れて、冷凍しておけば、
そうめんにかけたり、
とろろごはんならぬ、泡オクラごはんに!
なるほどー!!!
オクラって、日本だけかと思いきや、
世界各地にあるのだそうですが、
日本では緑が定番。
でも。
赤いオクラ もありました。
茹でると色が変色しちゃうそうです。
色はともかくとして、
産地ならではのぜいたくとして、
オクラの花が食べられるんですよね!
以前、
わざわざ持ってきてくださった方があったんですが、
花もさっと茹でて・・・
やっぱりねばべばしました(笑)
ちなみに、
毎日の花言葉がわかる、こちら のサイトで、
オクラは 8月15日生まれの人の誕生花になっていました。
花言葉は、
恋によって身が細る
(笑)
細るほどの恋をしてみたいものです。