母ちゃんは英語が苦手^^; | しばざくらにじ子、インドに住む。

しばざくらにじ子、インドに住む。

2018〜アメージングなインド生活を楽しむ。
2021〜母子のみ本帰国、今後は日本での生活とインドのオットの状況を書いていきます^_^
アメンバー承認は、誠に勝手ながら、ブログ内容からリアル友人&知人ではないとわかる方のみ承認させていただきます。

「インドは何語?」


と、たまに聞かれるのですが、


インドには地方ごとにたくさんの言語があるので、英語が準公用語だそうです。






ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま





なので、

現地の言語(デリーではヒンディー語)と英語の両方を流暢に話せるインド人はたくさんいます。
(英語を話せないインド人もたくさんいます。)



インターナショナルスクールと呼ばれる現地校で日常使っている言語も英語。(公立校は現地語だそうです。)


空港や銀行はもちろん、ショッピングモールやスーパーマーケット、カフェなども英語です。




スーパーマーケットの商品は英語表記、
↓レトルトカレー売り場、料理名もアルファベットで表記しています。



ノンケミカルなシーフードを扱うお店の商品も英語表記、


だから、難しい現地語をマスターする必要はないのです。




ご参考までに、
現地語ヒンディーの文字、↓こんなんです。
まったく読めない爆笑

ローカルなマーケットではヒンディーの表記もあります。
さっぱり分からん。






音符





英語が通じるインド、



なのに、


だけど、


私の英語力、ほぼゼロガーン





英会話の本で覚えたフレーズ、
「ヨッシャー、今度使うぞ!」と思って実際使っても、相手の返事を聞き取れない・・・もやもや

インド英語だから聞き取れないのではなく、私の能力の問題ですタラー





ハートブレイク





そんな語学力のない私ですが、
思い切って子どもたちを現地校に入れました。




授業も、
三者面談も、
保護者会も、
先生からの電話連絡も、
Eメールでの連絡も、
インド人ママからの個人的な連絡も、


もちろんすべて英語!!






どうするの??って?

どうにもなりません。






そりゃ、話せないより話せたほうが良いに決まってる。
インド人ママさんとも仲良くなれて楽しいと思うし、
先生ともコミュニケーション取りやすい。




だから、
初めの頃は頑張って英会話教室にも行ったよ。


でもね、
オバチャンの脳みそ、そんな簡単に動きませんでした笑い泣き



無理なもんは無理!







で、どうしたかと言うと、



メールでのやり取りは、
ややこしい話の時はオットにお願いし、
簡単な連絡などはGoogle翻訳にまかせた・・ウインク
いま、21世紀で良かった。



三者面談は、
オットの都合がつく日はオットと一緒に行き、オットが仕事で無理な時は、、、

子どもに通訳させたーーチョキ

すると、やつら、
都合の悪いことは双方向とも通訳しないてへぺろ!!
子どもにとっては最高に都合の良い三者面談となりました。




保護者会や説明会は、
行きたくない時は行かなくても、ま、いっかー!
インド人ママパパだって全員来るわけじゃないしね。





爆笑





こんな感じでやり過ごし、

子どもたちは学校で楽しく過ごしてるし、
私も細かい事は気にせずインド生活を明るく過ごしていけてるし、


何とかなってます爆笑(たぶん)





いつの日かインドに戻ったら、またこの調子で頑張りますニコニコ





くるくる





これでいいのか!?






にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村