チャリティーセミナーにて | おんでぃーぬの仕事も人生も楽しく、子どもと一緒に成長しよう

おんでぃーぬの仕事も人生も楽しく、子どもと一緒に成長しよう

もの作り大好きなキャリアコンサルタントとして、不登校状態の娘と年子の息子の2児の母として、妻として、笑ったり、怒ったり、楽しく過ごしています。キャリアのこと、趣味のもの作りのこと、アクアライフ、のことなども書いています。ご一緒に人生を楽しみましょう。


娘と一緒に電車に乗り、出かけたのは・・・

photo:01
JR車内にて。



参加費が被災された方へ寄付されるチャリティーセミナー。
↓↓↓
photo:02
はぐはぐと、ねぎねぎって・・・

日本ハグ協会 会長 高木さと子さんと
ねぎらい伝道師 兼重日奈子さんによる
コラボレーションセミナーです。

兼重さんとは昔、お仕事を御一緒させていただいたご縁もありました。
今では、全国で活躍されているので
地元、名古屋でのセミナー開催。
しかも、「東日本大震災復興チャリティーセミナー」ということで
参加させて頂きました。

セミナー開催日が近い頃、兼重さんから電話があり、
うちの旦那や子供達、そして私の母も一緒に来てねというものでした。

旦那や母???

当日、子供連れでの参加者も多いので
子供はOKとのこと。

それはありがたい!!!

で、3時間のセミナーの間、
退屈しないようにお絵かきセットを持たせて。
↓↓↓
photo:03



前半、高木さと子さんの講演。
「いま大切にしたいハグニケーションのススメ」

ハグとコミュニケーションを足して
ハグニケーションというのだそうです。

ハグというくらいなので、
知らない人とでも抱き合うのかと思えば、

聴く・挨拶をする・励ます・気にとめる・声をかける・事実を話す・ほめる・
認める・叱る・感動する・任せる・信じる・肩をたたく・握手する・ハグする

これらを総じてハグというそうです。
(多分、合ってると思うんですが・・・もれてたり、間違っていたらすいません。)

聴く・挨拶をするなどはコミュニケションスキルですもんね。

ハグニケーション・・・とっても素敵な言葉です。

自分をハグ

家族をハグ

みんなをハグ

まず、自分。自分を元気にするのは自分。

自分の無気力さを卑下するのではなく、
まず、自分が元気でいることが大切だということを教えていただきました。



HPがあるそうですので、ぜひご覧ください。
日本ハグ協会  ←クリック





後半は兼重日奈子さん。
「ねぎらいの力で、日本を元気に!~今、私達にできること~」

小さい身体のどこにそんなパワーがっ!
っていうくらい小さいですし、パワフルな方です。

今回、やられました~~。

セミナー導入部分。
セミナーに参加されている方々へ、
ご主人やら奥様やら、お子さんやら、近い方からのメッセージが披露されていました。

あの電話はそういうことだったのか・・・
旦那や母にも参加してもらって、それぞれメッセージを!ということだったのか~。
でも、旦那は来なかったから
当然私にはメッセージはないものと思っていたら・・・

何と!!!
↓↓↓
photo:07
↑↑↑
原文を後で頂きました。


これが、スクリーンで流れます。

泣かないヤツがいるでしょうか???

わざわざ、私への電話で探りを入れて、
今の仕事関係へ連絡を取る。

兼重さんのこういうところ、大好きです。

人にサプライズを仕掛けるのは昔からですが、
まさかこんな事とは・・・


「ねぎらいとは、相手の労苦に感謝し、労わること。
日本には、素晴らしい「ねぎらいの文化」があります。
「お疲れ様です」「ご苦労様です」「お陰様です」
そんなステキな言葉を持つ国は、この日本だけなのです。
↑↑↑
兼重日奈子さんの言葉です。


前者は私の今の仕事先の社長からの言葉でしたが、
兼重さんからもねぎらいメッセージをいただきました。

セミナーの主催者がいちいちこんなことしてたら・・・
だからいつも寝れないんだよ。

今日、参加されていた兼重さんのお母さんも
一番ねぎらいたいのは「あの人」と兼重さんを。

しかも、自分のセミナーにお子さんを二人連れて来ている
その姿、素敵です!!!



「生きていてくれてありがとう。」
「あなたのお陰です」
↑↑↑
5月25日に仙台入りをしてこのセミナーに参加された方のメッセージを届けてくれるそうです。
詳しくは
ねぎらいカンパニー ←クリック




このセミナーで学んだ事。

自分を大切にしないと、他にもやさしく出来ない。
今だけの優しさではなく、被災された方々のことを忘れない・伝えていくこと。




まずは
殺伐としている関係(笑)の旦那に
ハグをしようと思いました~。






兼重さんのブログで拝見していた
ハンコ職人本人にお会いできました。
photo:05
↑↑↑
セミナーのお土産で頂きました。
手作りです!
ハンコです!


うら。
photo:06
↑↑↑
しつこいけど、手作りです!ハンコです!



私も似顔絵のハンコ作ってもらおうっと。
もちろん、仕事としての依頼ですよ!







今回はえびネタ無しでございます~。









iPhoneからの投稿