町非公認 広報犬になったぜよ(^^)高知は皆家族やき!!! | リンちゃんと暮らす日々日記

リンちゃんと暮らす日々日記

フラットコーテッドレトリバーのリンちゃんが我が家の
家族になって、2023年12月26日で11年で止まってしまいました。リンちゃんと暮らした日々を懐かしく少し書いていきます

郷土資料館で、広報犬、猛勉強って、ホントかね?


 おは~♫今日も暖かいというか、来月から冬やのに、今朝も
12℃
ぽかぽか夜は、雨降ってたのに、今は、星がいっぱいだったキラキラ
 でも明日から、一気に寒く風も強いとの予報、体調に気をつけてよって、B&Lリン「パパさんも気をつけよ~もう年やからね😜」


 今週は、2周続けてのランで、またまラン友ができ、リンちゃん大喜びでした

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 先週の話です・・・日がまぶしいのぉ~って男かよ太陽


 昼の散歩でリンちゃん、姿勢を正してスタスタと歩き出したミニチュアダックス

 ほとんど時間が同じなんで、いつもの大好きお姉さんに会った
リンちゃんは遠慮なしに、グルグルまわって
熊乗りした好大好き

散歩ー大好きお姉さん1-1106

散歩ー大好きお姉さん2-1106


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
リンちゃん、ポチたま番組を見て、そうだ、リンもやろうと言い出したよそうだ!

そこで、昼の散歩の後に・・・・石かざぐるま


 いつもの石の風車公園の中に、昔の生活道具などを展示している

郷土資料館に行ってみた

郷土資料館-玄関でリン

 行くと何と、知り合いのトシちゃんだったので、特別にリンちゃんも広報犬として入らせてもらったよ(;^_^A

では、広報犬のリンちゃんがご案内しま~すねinfo-p


郷土資料館-内部あみ


 玄関を入るとワンルームの中に、コーナー別にいろいろと置いてあったよ
馬

郷土資料館-内部くら

 この資料館は、時代のよろずや やね、だって石器から民具、
火縄銃まであるんだよえらい

郷土資料館-内部でリン

 入場料も無料なので、ここに来たときは、ぜひ寄って見てねこちらです


郷土資料館-ロビーでリン


 資料館の裏には、藁葺きの民家を移築した門脇家があったがよ、昔は、どの家もこんながやったがやねってパパさん知っちゅうが?

 
パパパパさん「知らん知らんで~(^▽^;)」


郷土資料館-門脇家とリン

自称、四万十町広報犬と言ってるリンちゃんですが、非公認ですので(^.^;

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

最後まで、見てもらってありがとうございました
リンも喜びます


★こちらのランキングにもご協力お願いいたします★ポチッとやじるし
↓↓↓↓↓↓


 にほんブログ村



【リンパパ趣味の陶芸作品集】つぼ
おまけのリンぱぱ陶芸ブログ、今日は、緋色 片口鉢-2 
→リンク