【このキャラの有名人は?】第45回サービス精神旺盛な子守熊を本質に持つ有名人 | 個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®は四柱推命をベースにした統計学。個性、価値観、考え方の違いを動物キャラと天体マークといったイメージでわかりやすくお伝えします。どんな心理心境になりやすいか?どんな悩みが生まれやすいか?も見えてきますよ!




 

いつも
ありがとうございますッ

いむらきよし先生の分身

スペシャルイレブン
トップナイン


そして・・・

あなたの"火種"をロックオン 
希代のトリガー 

しばたけんじ ですッ!





【このキャラの有名人は?】

第45回サービス精神旺盛な子守熊を本質に持つ有名人

--------------------------------------
キャラナビ手帳好評発売中!  

(2017年版です)

残り3か月!

でも十二分に活用できます!

(実際は1月まで使えます)
割引にて、ご提供いたします!
--------------------------------------
 

※スペシャルイレブンとは・・・
師匠いむらきよし先生の思いと、

「いむらきよし流」を全国に広めるための
師匠の
分身的存在の認定講師のこと。

支部支局長レベルに許された
「8時間講座(アドバイザー資格取得講座)」

開催可能な11名の講師陣のこと。


※トップナインとは・・・
スペシャルイレブンのさらに上!
全国各地にいむらきよし流を広める
役目役割を持った講師陣。




 

第45回目の今日は・・・




ようやく



読者数

1,600名
突破!



なかなか

この壁が超えられなかった・・・


数日で20名くらい
減った時もあった・・・


なんでだろう?


ま、いいかッ!








45番 サービス精神旺盛な子守熊
 

 

 

 

 


子守熊って・・・

寝たきり老人のイメージ


※中国四柱推命では
「病」という字で表されます。


講座で「この表現」を使うと


笑いが生まれたり

「エェ~!」って

声が聞こえてきたり。



本によっては
「ご隠居」
そう表現されてたりしますよッ!







寝たきり老人

ご隠居・・・









だから














 

動けない!

動かない!





じゃあさッ




動くときって
いつ?





子守熊さんが

活動するときって

いつなのぉ~?




答えは簡単ッ!


今日のキャラの
形容詞
答えがあります。



サービス精神旺盛


そう!



つまり・・・



人を

おもてなし

するとき




なのですッ!



子守熊さんは

そういった精神が強い中で

今日のキャラ

サービス精神旺盛な子守熊


子守熊さんの中で


その気持ち


その精神


ダントツで
ナンバーワン!



かもしれませんねッ




 

 

子守熊キャラの特徴は・・・

 

・ボーっとしている時間が好き

⇒なので、いつもそんなイメージを与えている

・ロマンティストな空想家

・温泉が好き

・サービス精神が旺盛!

・昼寝が好きで、夜が強い

・負ける勝負はしない

⇒負け=ムダだからやらない

・下ネタOK!大好きッ!

・寝ている時の夢がカラーで複数見たりする

 

 

こんな感じですよぉ~!

 

 

いむらきよし流個性心理學的に見れば、

 

「山岳」というリズムから

・親分肌姉御肌

・義理人情ボランティア人間

・頼まれごとが多い

⇒断ることが苦手、断らない


「大樹」というリズムから
・意志が強い(頑固)
・一生続けたい何かが欲しい
・有言実行
 ⇒ やると言ったらやる!周りにもそれを投げかける!
・マイペース
・嘘が嫌い(これも有言実行に繋がる)

 

 



子守熊の
サービス精神の旺盛さと


山岳から来る
義理人情・ボランティア精神と


大樹から来る
精神年齢の高さ・意志の強さ




頼るべき存在ッ!


頼んだら

絶対に
断らないよねッ!




そんな感じの印象が

とっても強く見え隠れします。

 

 

 

円満な人間関係を築く、

気品と教養をそなえた人格者

 


そんなイメージもあるかもッ

 

 

男性は、平和を守る闘争家

女性は、クレーム処理はお任せの才女


※キャラナビ手帳から抜粋



 

では、どんな有名人がいるでしょう??

 

 

木村拓哉

櫻井翔

辛坊治郎

髙橋みなみ

羽鳥慎一

矢口真里

石橋正二郎(ブリジストン創業者)

マーク・ザッカーバーグ(Facebook創業者)

北島康介

稀勢の里

 

 

 


 

このような方々がいました。




山岳
周りを束ねる力と

周りに与える力。

大樹
有言実行する力と

その意志を貫く力。




実はこの組み合わせ。


自分の中に

こんな葛藤
生みやすいよッ



山岳は
「義理人情ボランティア」

頼まれごとが多いけど、
その頼まれごとをやっている自分が

良かったりします。

好きで頼まれごと
やってます!

しかし、

そこに気付かないと・・・


「なぜ?わたしだけにこんなに・・・」


という意識が生まれ、

頼まれごとを断る方に行ってしまう。


こうなると

「らしくない」

感じになっちゃいます・・・。



そこに

大樹から来る
「マイペース」




頼まれごとが好きな
「山岳」なのに・・・

頼まれごとのせいで
「大樹」のマイペースが


崩されてしまうのです・・・




人のために何かをしたい
「山岳」

自分の決めたことをしたい
自分の決めたことを
マイペースで実行したい

「大樹」


ここが

ぶつかり
合っちゃうんです。



なのでこのキャラは

モヤモヤすることが

多々あります。


モヤモヤは
違和感。



自分自身の中に

違和感を生みやすい個性。



それが

サービス精神旺盛な子守熊





だったりしますよッ!




知らなきゃ

もっともっと

モヤモヤ。



モヤモヤの原因が分かったら

アキラメルことが出来る。



そんな個性なんだなッ!

そんな個性の組み合わせなんだなッ!




明らかに認めて受け入れる。



山岳と大樹をあわせもつ方は

こういった葛藤が生まれやすいので

そこを認めて許してあげてねッ!


 

 

 

自分の本質(言わば心)と
同じキャラを持つ有名人は
あなたが生きていくうえでの
何かヒントになるかも?




自分の本質(心)のキャラとその特徴が簡単に分かる。

個性心理學で取り扱ってる各種レポートからどうぞ!



各種レポートはコチラ


 

 

来週早々には
東京、仙台で講座・セミナー開催!

 

 

・10/11(水) 終日東京都 コラボセミナー 【誰でも可】

①ランチ会 ②セミナー どちらか一方、両方でもOK!

⇒ 詳細はコチラ

・10/12(木) 午後仙台市 表面キャラの活かし方講座 【誰でも可】

⇒ 詳細はコチラ
 

・10/13(金) 午後仙台市 しばけん先生を囲む会【誰でも可】

⇒ 詳細はコチラ

・10/13(金) 晩 仙台市 表面キャラの活かし方講座 【誰でも可】
⇒ 詳細はコチラ
 

・10/14(土) 午前仙台市 子育て編【誰でも可】

⇒ 詳細はコチラ




 

 

しばけん先生への問い合わせはコチラ!

 

 


LINE@始めました!

友だち追加





【しばけんと繋がるには?】
○アメブロ ⇒ メッセージを送る
○Facebook ⇒ 「しばたけんじ」までメッセージ
○メール

 


 

「しばけん」を動画で見れますよッ!

http://ameblo.jp/shibaken3412/entry-12266173064.html

 

■講座情報・提供サービス■
 

現在開催予定の講座情報

◇いむらきよし先生最新刊販売中!

 

キャラナビ手帳2017販売中! ⇒ 割引価格で提供中!

 

キャラナビ手帳解説と書籍DVDセット販売

 

講座に参加が難しい方むけ「メール診断」

 

各種レポート販売

 

個人セッション受付中(対面・Skype)!

 

個性診断(対面・Skype)

 

 
【しばけんとコンタクト取りたいかたは?】
○アメブロ ⇒ メッセージを送る
○Facebook ⇒ 「しばたけんじ」までメッセージ
○メール

 

こちらまで、気軽にご連絡くださいませ。


遠いけど
人数集めるので来てくださぁ~い

というお話



大大大

歓迎です

(≧▽≦)

 
 
 
へばまんずぅ~!
 

(ではまた、の津軽弁)