明日からGWだ | 気ままに釣り談議

気ままに釣り談議

鮎釣りブログです。
たぶん鮎釣りブログです。
なんとなく鮎釣りブログだった気がするのです。
あれ?アイスブログだった気も・・・
主に那珂川水系に出没中ですが、鮎がいない沢にも出没中。
川原でアイス食べてます。

やっと

って感じです。

今週は昨日と今日のわずか2日間出勤しただけなのに

なぜ、こんなにやっとって感じなんでしょ。。。

 

そんなわけでまだ先週末のお話

 

まず、日曜日の朝ごはん

ペヤングやきそばアパ社長カレー味

ペヤングカレー焼きそばアパ社長味じゃなくて良かった。

 

どこかのブロガーさんが「買えない」って言ってたので買ってみた。

まあ、他にもいろいろ買った中の一つなので単品でこれ一個買うほどのパワーもスキルも要りませんでした。

 

ただ、レジの際に、この焼きそばを最初にピッてやったのに、後からピッてヤッた商品の上に毎回置き直すという羞恥プレーを食らったのはちょっとだけ辛かった。

あとからピッとやった物は上に重ねていこうよ。。。

 

それはさておきで実食です。

蓋を開けて中を確認しましたが。。。

アパ社長は入っていませんでした。

 


でも、ペヤングの得意のネズミの〇〇みたいなお肉ではなく、なんかよっちゃんイカみたいな形のお肉です。

 

ソースにカレー粉が混じっている以外はこの赤いのが少し辛いけど、まあ普通に食べられる辛さです。

 

なんだかんだと完食

味はあれですよ。

カールのカレー味

カールのカレー味が焼きそばになった感じで、なんか、食事というよりおやつな感覚でした。

 

で、アパ社長カレー味のペヤングは買えましたが

買えなかったのがこちら

 

兄ちゃんの引っ越しの帰りに佐野のSAにあった。

 

餃子サイダー

&

イチゴのカレーサイダー

 

うん。

無理。

 

想像するだけで不味い!

ちゃんと激マ●って書いてあるしね。

 

そんな週末でした。

 

ついでに

使羽さんには珍しい、なかなかカッコイイ岩魚が釣れました。

 

じゃね

 

もう一つ

休まずにブログを書くといくらになるのか?
って、一ヶ月毎日ブログを書きましたが1192円でした。
でも、このところは1日1円とか2円が続いてるし1192円も奇跡的だね。