こんにちは、シアです。

 

今週は3連休ということで、

どこかに出かける予定もなく、

来週からの初出社に備えて

色々買い出しに行ってまいりました。

 

 

たらふく食材を買い込んで、

想ったことは…

 

 

買い物をする時、

何かにつけて

理由をつけながら結局買う選択をしちゃうってコト。

 

 

 

これ、買うべき?

って一瞬ストップをかけようとするのに、

 

〇〇だからまあいっかーって

買っちゃう。

 

 

例えば、今日は息子たちをつれて

外に出たんだけど、

 

3連休、どこもつれて行けなかったから

まあいいか~ってアイスを買う。

 

 

アイスぐらいイイんだろうけど、

本当に節約、家計管理をしてる方は

まあいいかで、お金は使わないんだと思う。

 

 

そういう所が甘いんだよね…

だからなかなかお金が貯まらないのだと思う。。

 

 

頑張ろ。

 

 

こんにちは、40代主婦のシアです。

 

11月中旬から新しい職場に

出勤する予定なのですが~

 

 

初出社に備えて色々と

準備を進めてます~

 

 

といってもほぼ

家庭の事ですが💧

 

 

 

寒くなってきたので

お布団を本格的な

冬布団に変えて。

 

家族4人分のシーツや布団を変えるのって

ホントに大変だなぁとつくづく。

 

 

また、さっそく体調を崩した

次男のために

今日は早々とこたつをだしました。

 

 

(こたつを設置する時期が

年々早まっている今日この頃ですw)

 

 

こたつがあると、

皆動かなくなる→これ本当に嫌なのですが、

エアコンよりも消費電力が少ないので

やっぱりこたつは手放せません!

 

 

 

さらに、今日は長男のクローゼット整理もしました。

(着たのか着ていないのか分からない服は

全部洗濯して。)

 

私が片付けや整理が下手なせいで、

息子も全然そういうのができない。

 

 

可愛い服を買いあさるようになって、

ファッションに目覚めたのはイイが

片付けにも目覚めてほしい。

 

 

っとまあ、こんな感じで

ちょっとでも働き始めた後の

自分を楽にするための

行動をマイペースにやってます♪

 

 

 

 

 

こんにちは、シアです。

 

 

あと2週間ほどしたら、

新しい職場に働きに出ます。

 

 

適応障害になってから

約5か月もの間、

家に居たので、

 

働きに出るのは新鮮さと

不安でいっぱいです~

 

 

 

9月頃から私は目標を見失って、

脱力してしまい、

燃え尽きのような状態にも

なっていました。

 

 

でも、今は、

あるもののお陰で

復活できつつあります。

 

 

それが、

ドラマをみること。

 

 

今までの私は、

自分の時間を削って、

本業、副業、家事、育児と、

 

家の事はすべて一人で回しながら

副業もしており、

 

自分を休ませる時間を

作れていませんでした。

 

 

 

そこに、夫の問題がのしかかって来て、

メンタルバランスを崩してしまったのだと思いますが。。。

 

 

 

今回働きに出るにあたり、

本当に無理しないようにしようって思ってて。

 

 

でも、単に働いて、

家に帰って、子供たちのご飯をして、

用事を済ませて寝るだけだと

全然楽しくない。

 

 

 

だから、楽しみを見つけなきゃ!

と思ってて。

 

 

家でできる簡単に楽しめるモノ

→ドラマや映画だな~

 

やっぱりこうなるって感じですが、

Uネクストに本登録しようと思います。

 

 

 

※池井戸潤の作品が好きなので、

 

半沢直樹や下町ロケット、

陸王、ノーサイドゲーム?何かを見ています。

 

 

あ、「アキラとあきら」も見ました。

 

 

どれも本当に面白くて

のめり込んじゃった。

 

 

こういうドラマがあったら、

もっとみたいな~

 

 

(就業まであと2週間ほどあるので、

家でのんびりドラマ鑑賞してますが、

久々に韓流もみちゃった)

 

 

皆さんの楽しみって何でしょう?

 

 

 

こんにちは、シアです。

 

先日から転職活動をしてて、

派遣の職場見学へ行ってまいりました。

 

 

私の感覚だと、

職場見学の案内が来た時点で、

ほぼ決定なのかな?と思っていますが…

 

 

無事に行きたい職場での

採用が決定しました!

 

 

とはいえ40代後半で派遣を選択したということは、

もう正社員の道はほぼ確実に閉ざされたということです。

 

 

悲しいけど、仕方ない…

 

 

正社員の試験付き面接を受ける気力が湧かなかったことや

メンタル系の疾患もあって、

正社員として就業することに

自信がもてなかったから

 

 

派遣での就業は

今はこれがベストなのかなと思っています。

 

 

とても遠方の職場なので、

通勤は頑張らないといけません。

 

 

朝起きるのが苦手な私にとって

出勤時間が早い生活には

不安も残りますが、

 

頑張ろうと思います!

 

 

 

 

こんにちは~シアです。

 

しばらく体調を崩しており、

転職活動も期間が開いてしまいましたが~

 

 

相変わらず、派遣で仕事を探しております。

 

 

先日正社員の仕事で

よさそうな会社を見つけたのですが、

年間休日の少なさや

土曜出勤等、条件面でどうしても合わない部分があり、

面接をキャンセルしました。

 

 

本当は自分にはやりたいことがあるけれど、

通勤などを考えて、その会社に妥協しようとして

自分の中でストップがかかりました。

 

 

知人に相談しながら、

やっぱり”自分のやりたいこと”に近い職種をやった方が

結果的に頑張れる。

 

例え派遣でも次にまた道が広がるのは

ヤリタイ職種の方じゃないか?

 

という結論に至り、

最長3年という縛りのある派遣に応募しました。

 

 

 

今日、職場見学の日程連絡がありましたので、

また今週、見学(面接のようなもの)へ行ってきます。

 

 

ここは家から1時間以上かかる遠い場所なのですが、

自分が頑張りたい仕事が出来そうな場所だったので、

気を抜かずに頑張ってこようと思います。