粉扱いがうまくなった。日本はお米加工品も豆の粉も他のアジア諸国より少ないという話。 | しーちゃん/M.Rosemary アニマルコミュニケーションとチャネルのblog

しーちゃん/M.Rosemary アニマルコミュニケーションとチャネルのblog

モノカキ◯生来のシャーマンの知恵◯アニマルや植物全方位コミュニケーション◯パワーストーン◯神社◯カード全般◯イルカのスピリット他とのチャネル◯偉大なスピリット ホワイトイーグルからメッセージの伝え手に選ばれ伝えている

ペンギン
最近、#粉扱い うまくなり、#粉焼き、プロです(^_^)v
これは、カレー食べるために。
米粉、#ウーラッド豆、#ライスパフ、卵、あと1種インドの粉。

音符
インドはほんとに、豆豊富、豆の粉も豊富、多種の豆により、豊かな世界が展開されます。

日本も豊富だけど、インドは似たような大きさで色取りどり。
赤や黄、白、茶、緑、黒……。

日本はサイズは豊富だけど、インドほどの活用には至っていないかな。

貧しいインドは豆の豊かさでタンパク質をまかなってきたときいています。

グリーンハート
話変わりますが、
日本の田んぼが減ったのは、日本人が白米、#銀シャリ信仰 だったのも理由のひとつ、大きな理由だと思います。

ブルーハート
他のアジアの国は、米粉にはじまり、ライスペーパーだの麺だの、いろいろなものに加工しました。

お米も白米一辺倒でなく、中国など料理により長粒米使ったり日本のようなお米使ったり。

インドやバングラデシュもたくさんの種類のお米を作り料理により使い分けています。

ハートブレイク
日本は銀シャリ信仰、かつては米が豊かに稔る国、それをしなかったんじゃないかな。

で、洋菓子に押されたとき、米粉や餅米を使う和菓子も一気に減ってしまい、準じて生産も……。

ムカムカ
さっきテレビのニュースで、
食料自給率が低く食料を輸入に頼るため、
食品原料がどんどん高騰している、
輸入小麦もすごく上がっている、
そこで、米粉の活用を進めてるといってたけど、
遅いのですよ、
小麦アレルギーが現れてからも、もうだいぶ経つでしょ。

古米だ古々米だいってお米余らせてきたこともありましたね。

あー、話広げちゃいました💦


https://shi-dobe-ginza-sea.jimdofree.com/