浪曲師・澤雪絵さん。
「風の演歌節」で、
先月、歌手デビューもはたした![]()
おめでとうございます。
私は、若い頃は、
浪曲とか演歌なんか、
まーーったく興味なかったんだけど、
変わったんは、年を経たということか。
「風の演歌節」。
めちゃ、かっこいい。
惚れちゃいます。
歌詞も、こころにしみじみ浸透する。
これは、教訓歌ですね。
オキナワの民謡でいえば、
「てぃんさぐの花」の令和版みたいな![]()
教訓歌だけど演歌。だよ。
さて真南風での、
月2度の「浪曲はつチャレンジ」。
私のチャレンジは、エンドレス。
どこまでも続く😆
いつものメンバーも、
だんだんフリースタイルになって、
浪曲も、ロックやオペラふうに😆😆
曲師の佐藤師匠にも感謝。
わたし、ひそかに、恋い焦がれています(右)
「浪曲はつチャレンジ」。
地声をだすと気持ち良いのだ。
3月は10日、23日。
いずれも平日ですが、15:00〜。
ご一緒しませんか。
こちらをご覧ください。




