☆春休みの思い出〜番外編〜☆ | 妊婦生活~育児

妊婦生活~育児

最近は主に懸賞ブログになっていますが、2025年は離婚に向けてのブログにもなりそうです!その中で息子の事も書いていけたらなと思います!

今回の沖縄旅行に組み込まれていたものを書いていこうと思いますニコニコ


・往復の航空券

・1日目の昼食

・ホテル代(2泊分、別々のホテル)

・移動手段(交通費)

・2日目の3食全部

・シュノーケリングに関わるもの全て

・3日目の朝食



自分で支払ったもの


・家から空港までの往復運賃

・1日目の夕食

・3日目の昼食

・お土産代


かな?!

ちなみに豪華だった2日目のホテルの夕食ブッフェと

翌朝の朝食ブッフェ、

夕食→大人5,500円 小人2,750円 幼児1,300円

朝食→大人3,600円 小人1,800円 幼児800円

(小人7歳〜12歳)


調べてみたらこんな↑価格設定でした!!

なので朝夕のご飯だけでも私と息子で

9,100円(私)+4,550円(息子)=13,650円びっくり


宿泊料はGWだと、

大人1人と小学生1人の同じ条件で調べると

3万円弱〜6万円弱といった感じかなニコニコ


私が沖縄行く前に、

行く時と同じ日程で調べたら6万弱(朝食付)でしたにっこり


なので2日目のホテルだけでも、

宿泊代とごはん代で合計7万円くらいびっくりびっくりびっくり


ちなみに、1日目のホテルも調べてみたら

GWは同じ条件で3万弱〜4万強でしたニコニコ


ホテルにかかるお金だけで約10万円!!

そこに往復の航空券、

ホテル外で食べた

プランに組み込まれていたごはん代

移動、

シュノーケリングに関わるもの全て


一体どれだけ総額かかってるんだろチュー


懸賞って素晴らしい!!!!


旅行の懸賞、

また当たりたいなぁラブおねがい


ユニバに行った約1ヶ月後に沖縄!!

贅沢すぎる1ヶ月間でしたおねがい

息子との贅沢2人旅、

一生の思い出ですおねがい


本当に本当にありがとうございました爆笑爆笑爆笑