出発当日は朝早くに出発です
空港までの電車がなかなか混んでいて、
ずっと立ちっぱなしかと思いましたが、
何とか息子だけは座ることができました
久々の飛行機すぎて、
荷物預ける時とか、
手荷物検査の時とか、
無駄にドキドキしました笑
いとこのお見送りで空港には来たことがあった息子も、
もうすぐ自分が乗るということで
緊張気味
いよいよ飛行機に乗り込み、
離陸を待ちます
シートベルトがうまく締まらず、
焦っている息子が可愛かったです
動き出した飛行機の窓から外を見て、
エンジン音が大きくなり、
スピードアップ
無事に離陸しましたが、
上昇中や機体が傾くとドキドキしますね
機内アナウンスでドリンクの案内があった時、
息子が、
『お金かかるんでしょ?』
と言ったのが笑えました
機内では子どもにこちらがもらえました

もう1つ、
飛行機のぬいぐるみのストラップかな?
があったのですが、
息子はこちらを選びました

早速機内で組み立てましたが、
鞄の中で壊れたり折れたりしないよう、
また箱の中に戻しました

息子はお金がかかると思っていたドリンクも笑
しっかり頂き、
私はコーヒー、息子はオレンジジュース(りんごだっけ?!)をお願いしました



何か陸が見えてきました
するとCAさんがきてくれて
『まだはっきりとわからないですが、多分あれが沖縄本島です』
と教えてくれて、
その数分後にまた来てくれて
『あれが沖縄本島です』
と教えてくれました
だんだん飛行機が下がっていくのもわかり、
またドキドキ
青ーーーい





そして無事に着陸

スーツケースが思ったより早く出てきて
まだまだ出て来ないだろうと思っていたから、
ちょっと焦りました笑
無事にスーツケースを受け取り、
今度はお昼ご飯のお店まで移動です

つづく…