☆当選チケットでユニバへ母子旅行①☆ | 妊婦生活~育児

妊婦生活~育児

ブログの説明を入力します。

2月頭にユニバのペアチケットが当たりました!!


有効期限が今年の3月末とめちゃ短い!!!


そこで色々な事を考慮して、

2月中に行くという計画をしましたー爆笑


ユニバで遊ぶ前日に出発!!

子連れの泊まりなので荷物も多い(しかも雨予報…)

しかも、帰りはお土産も増えて更に多くなる。


息子は疲れて『抱っこ〜』とか、

電車や新幹線の中で寝てしまうかもしれない。(寝起き悪いから起こすの大変)


と考え、

1人でユニバほど遠い所まで運転したことはなかったけど、

車で行くことにしました!!


ホテルのチェックインが18:00〜というプランだったので、

しっかり寝て、ゆっくり、休憩しながら行けばいっか!

という感じで思っていましたニコニコ


できれば

キッズプラザ大阪という所で遊ばせてあげられたらな〜と計画ニコニコ

(科学館のような所で、虹から(2時から)チケットという、少し割引されて入館できるチケットがあるという情報をGETしたのでニコニコ


出発までに必要な物を色々買いました!


車のナビだと古いので、

運転しながらスマホのナビが見られるよう、

スマホスタンドを購入!(約1000円)


モバイルバッテリーも購入!(約4000円)


雨予報なので防水スプレーも!(約1000円)


家にある折りたたみ傘に穴が空いてるので、折りたたみ傘も!(約800円)


荷物がたくさん入るカバン(約5000円)


必要最低限の物が入る薄いお財布(約1000円)


折り畳み椅子(約1000円)


私のカッパ(ダイソーで300円のものを購入)


ガソリン満タン(約4000円)


☆私の服上下

(めちゃくちゃ久しぶりに服買ったー爆笑


☆息子用に車で見る新しいDVD(グリンチ)


☆印は持っていた商品券で買いましたニコニコ



行くまでの準備だけでお金かかるーびっくり

でも、次の当選旅行の時にも使える物ばかりなのでOK!!


あと、私のスマホのプラン的に、

ギガが足りず、サクサク動かないと思うので、

ポケットWi-Fiのレンタルもしましたニコニコ


出発前日に、

ありとあらゆる物に防水スプレー!!


私と息子のカバン、靴、服はしっかりスプレーしましたびっくりマーク


荷物を色々カバンに入れていくと…結構重い…ガーン

息子のリュックにも色々入れてもらったけど、

これを1日持ち続けて歩き続けるのか〜という感じ。


でも仕方がない!!

雨予報だし、濡れて風邪ひくより、

対策したり、対策グッズを持ち運ぶほうが◎と思い、

頑張る事にしましたニコニコ


そして、朝にやる事を極力少なくするため、

洗濯機も回して干して、

しっかり睡眠時間をとって出発できるよう、

寝ました!!!!


翌朝スッキリ起床にっこり

8時間くらい眠れました爆笑


朝ご飯を食べ、

掃除機をかけて、

荷物の最終チェック!!


荷物を車に詰め込み、

いざ大阪へ出発飛び出すハート


長くなったので、

今回はここまでニコニコ

出発までしか書けなかった笑い泣き


忘れないうちに続きを書いて、

思い出&記録を残したいと思いますニコニコ