☆再チャレンジ☆ | 妊婦生活~育児

妊婦生活~育児

最近は主に懸賞ブログになっていますが、2025年は離婚に向けてのブログにもなりそうです!その中で息子の事も書いていけたらなと思います!

先日ドラッグストアへ行った時は
オープン時間に到着したので…

近所のドラッグストアへ開店20分前行ってみました!!

すでに駐車場は結構車が停まっており、
お店の前に1人、並んでいましたニコ

それを見て、私は車の中で待機していたのですが、
少しずつ並び始めたので、
7人目かな??
そのくらいに並んでみましたキラキラ

マスクはあるので、
アルコール消毒液がないかなぁ…とアセアセ

開店までには30人くらいの列になっていましたアセアセアセアセ


そして、店員さんは開店時間に、
『お待たせしました〜』
と言って、ドアを開けただけ猫

並んでいる時に、整理券もなかったし
売り場の案内も、個数制限の話もありませんでしたアセアセ

そのため、開店と同時に人が流れ込み、
マスク売り場は戦場と化しました…

先に入った人が何個も手に取り、
その後に個数制限に気が付いて戻しにきており、

私は消毒液を探した後にマスク売り場に行ったので、
その時には棚は空っぽだったのに、

戻しに来た人が売り場に戻ってきたタイミングで
たまたま居合わせたお客さんが
マスクを手にできるという、理不尽な事態発生アセアセ

そりゃ文句も出ますムキー
近くにいた人が
『これじゃあ並んだ意味がないじゃない』
と言っていました!!
なので
『本当ですよねー』
と言って、何も買わずに帰ってきましたえーん

これはお店の対策がなされていないと思いましたショボーン
店舗数は結構あるお店なので、
その辺りの対策は今後に期待!!

近所なので、これからも利用するため、
お店には頑張ってもらいたいです!!

そして、この話を近所のママ友に話したら、
家にいっぱいあるから、と
アルコール消毒をくれましたおねがいおねがいおねがい

インフルエンザに備えて、
去年のうちに買っていたみたいですキラキラ

物凄くありがたい!!!!!!
本当にいいのか、何回も確認しちゃいましたてへぺろ

そして、いくらかわからなかったので、
ネットで調べてみると、
同じ物が9800円びっくりびっくりびっくり

いや、それは有り得ない(笑)と思い、
結果、定価がいくらかわからず、
とりあえずこのくらいかな、と思うお金を用意し、
渡すと、
『こんなにしない!!笑』
と言われ、その中から受け取ってもらいましたニコニコ

お店で在庫があるかどうかだけ見て確認するだけで、
全く値札を見ていなかったので
それもいけなかったですアセアセ

ママ友には感謝感謝爆笑

これで並ばずにすみますキラキラ


それにしても、今回のドラッグストアは
人間の必死さを見た瞬間でしたアセアセ
怖かったですアセアセアセアセ