☆産後の実家生活☆ | 妊婦生活~育児

妊婦生活~育児

最近は主に懸賞ブログになっていますが、2025年は離婚に向けてのブログにもなりそうです!その中で息子の事も書いていけたらなと思います!

退院後1週間を何とか乗りきり、実家での生活!!

実家に持っていく荷物が大量です!!
それを車に詰め込み、息子くんにとっては初めての中距離移動車

スヤスヤ寝てくれて、ノンストップで到着しましたキャハハ

うちの両親は私を含め3人の子どもを育て、そして孫も4人、息子くんで5人目の孫ですキラキラ
何とも心強い味方!!!!

と言っても、実は私、父とはかなり心の距離があり、しばらくまともに口をきいていません。。。
結婚式も、バージンロードは父と歩くものだから、神前式にしようか迷ったくらい涙
これは小学校6年生くらいからかな…
かなり頑固で、口が悪くて、自分の非を認めない、そして自分の考えが絶対正しい!!みたいな性格の人で、私は反面教師だと思っていました。

そんな父からは、私の事を兄弟の中で1番よく思ってないだろうな、というのがわかる事を言われてきたので、どうしても向き合う事が出来なかったのです。。。
だから、私の生んだ子を可愛がってくれるのかな…という心配がありました↓↓

結果から言えば、物凄く可愛がってくれて、息子くんのおかげで、少し会話もできるようになりましたニコニコ
いっぱい抱っこしてくれて、いっぱい写真撮ってくれて、いっぱい話し掛けてくれて…キラキラ
私が生まれた時もこんなふうに可愛がってくれていたのかな…なんて思ったり星

実家では、家事に追われる事なく、お昼寝したい時には寝て、お風呂のサポートもあって、至れり尽くせりお願い

私が実家に帰っている間は、春休み期間だった事もあり、東京にいる姉も姪&甥と1週間程帰省、1時間弱の所に住んでいる姉も姪2人と来てくれたり、賑やかでしたラブ
私の友達も実家に来てくれて、実家生活は充実ルンルン

この後、旦那との間に亀裂が…ガーン
これはまた書きますパンダパンダパンダ