アクセサリーカオルのオンラインストアはこちら★
イオのオンラインストアはこちら★
妹のお店ベーカリートリコの場所はこちら★
イオの展示会9/9〜11の案内はこちら★
昨日のメイクレッスンの記事は後日^^
私はスタイリストですが、
クローゼットを通して
片付けのサポートもしています。
おはようございます。
スタイリストのシェリーです。
ただいま、
継続でサポートするところの
1回目の作業でした。
今回は私1人^^
お客様とコツコツと長期戦です。
写真はあるのですが
掲載は今はやめておきたいので、
イメージ写真としてゴミだけ掲載させてもらいます^^
家の片付けって終わらないですね。
特に実家となると頭を抱える方は多いのではないでしょうか。
親のもの
自分のもの
兄弟のもの
特に引越しをしたことがない実家の場合は
モノを出すきっかけがなく
増えていく一方です。
喧嘩になるから片付けが進まない、
そんな方も多いです。
私もいろんな方から相談がある時は、
『まずはご自分のものだけを片付けたらいいですよ』
とお話しすることもあるのですが、
『自分のものはもうないんです』
と言う方もチラホラいらっしゃいます。
そうなるとまた難しいですね。
ご自分のものはない場合は
また違うやり方があるのですが、
今回の現場は、
ご自身のものもあるので、
まずはそこから着手しました。
ご実家に残しているもので一番多いのが、
本と学生の頃のもの。
そして服。
あとは布団類!
残したままにして、
必要なものだけを持ち出してお嫁入りしている方は
割といらっしゃいます。
本と布団はダニが付きます。
なので、
実家に泊まったりする時に、
空気を入れ替えたりして部屋を使っても、
布団は乾燥機でなんとかなっても
本や紙類(書類や作品など)
ついてるダニなどに反応して
くしゃみが止まらないなんてこともあります。
長期間使わないであろう空間には
何も置いていかない
それが一番なんですね。
(新聞紙を丸めて押し入れなどに入れておくと良いです)
そうすると、
空気を入れ替えて、
掃除機と拭き掃除をしたら
スッキリ使いやすくなります。
ホコリは家によって種類が違うため
ダニも種類が違います。
家ではくしゃみが出なくても
ある家だけではくしゃみが出たりなどもあったりします。
家って、
思い出が詰まって幸せな空間ですが、
健康であるためには
ある程度モノと向き合って減らしておくことは大切ですね。
『タンスの上はさっと拭きやすいように何も置かないのがいいですよ。棚の上にモノをおくとホコリの面積が増えますから』
そんなお話もしながら進めています。
『やっぱり学生時代のモノって捨ててますか?』
そんな質問もいただいたのですが、
『はい、どうせ使わないし、その時代の教科書はもう情報が古いから』
とお答えすると、
『そうですよね!うん!使わない!』
と今まで捨てれず置いていたモノをガサッと捨てておられました^^
もちろん置いておくのも良いんです。
無理に捨てる必要はありません。
気持ちの整理のために置いておくのは大切なことですから。
私も自分が企画した商品(アパレル時代の服)
はなかなか捨てれませんでした。
数年、置いておきながら
何度も眺めて何年か経過したのちに処分しました。
思い出のものは
ただ捨てたくない、と置いておくと膨大になるので、
ある程度量を決めたり、
自分で気持ちの整理のために
何度か片付けるたびに『見る』のが必要ですね。
長くなりますが、
また書きたいと思います〜
突然終わる笑
セットで一気に受けたい!という方は
マンツーマン骨格ファッション診断&メイクレッスンはこちら→★★
日程、開催場所、講座内容をご確認の上、
お申し込みくださいますようお願い致します。
日程変更、キャンセルは他の受講の方へのご迷惑となりますので、
なるべくないようにしていただけますと大変ありがたいです。
キャンセルが出たら早い日程に変更したいなどのご希望はお受けしております。
お買い物同行、クローゼット診断は随時メールでの受付となっております。
ご予約の方の日程変更や、
私用の変更により空きをご案内できる場合もございます。
キャンセル待ちで空くこともありますのでお気軽にご相談ください。
お買い物同行は年内の空きはこちらの記事を参考にしてください。