💥爬虫類苦手な方閲覧要注意💥
滋賀県大津市内は、とにかく広い。
こちら、 #びわこベース という、とっっても小さいけれど素敵すぎる水族館があります。
たしかに、淡水魚は派手派手しくはありませんが、とてもキュートで可愛い。
ガマガエルって、触るのはちょっと………と思っていたのですが、
実際に触れると嫌悪感や恐怖はなく、かなり可愛い。
ニャーン、とかキュン?と高い子猫のような声で鳴き、しっとりして小さなお手は新生児の手のよう。
子どもたちも、触りたい!!と、順番待ちでした(笑)
ヘビも、見るのは良いけど触れるのはなぁと、ちょっと引いてましたが、
なんと人懐っこい子で、2年間人を噛んだこともなく、器用に動いて、
スルスルスルッと巻き付いて、冷たくなく、あたたかくもなく…。
カエル、とか蛇って、どうしてもマイナスイメージが強めな印象がありましたが、可愛い…。
ちょっと放っておけなかったり、懐いていたり、思わず癒やされてヘビ子たんと触れ合いを楽しんでいたら、
子どもたちが我先にと触りたがりました。
このヘビ子たんがとにかく可愛かった…首に巻き付き、頬にキスして、
私の腕に抱かれて落ち着いてくれたらもう心臓打ち抜かれました。
知らない、触ったことがないと、やっぱり偏見を持ったり、
怖いもんなのだなと思いました。
もちろん、そのへんで出会うヘビは普通に怖いですけどね!!(笑)