伊勢鳥羽旅行5☆鵜方すぐの海の大家族さんへ! | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

鳥羽の民宿旅館丸万さんにお泊まり。

晩ご飯は、是非漁師さんのお店にと思い

予約しておりました。

 

 

 

https://crea.bunshun.jp/articles/-/13001

 

 

 

場所は鵜方駅すぐのところにあります。

鵜方駅前の駐車場は一時間無料、30分100円だったかな?とにかくお安いです(笑)

ファミリープラザという駅前の建物内にあります。

 

お店の中は壁が木でオシャンティな感じです。

お店にメニューはありません!

予算と、その日の量の内容で決まるそう(^_^)v

 

 

1人、2000円~3000円くらいが普通みたいです。

中学生以下はお子さまジュースのサービスがあり

三歳の息子は喜んでオレンジジュースを頂きました。

 

 

 

はじめに、お野菜のにつけと、ひじきの煮物、おじゃこがでました。

おじゃこは、ふわんふわんでまるで溶け消えてしまう雪のよう。

ひじきは、生なのか?ムチムチしていて

とても味が濃くて美味しかったです。

 

 

タイの唐揚げがふわんふわんで、とっても美味しく、味が濃くて絶品。

カワハギのホイル焼きは、淡白でふわふわ!アズキマスの煮付けはカレイみたい!

お味噌汁にはいっているわかめは、お店の方がわかめ漁師さんということだからか、とろけるようなおいしさでした。

 

 

鵜方から、旅館丸万さんに帰るには街灯が少ない道も多いため

早めの食事、早めの帰宅!!!(・∀・)をしたのでした。