ローザンベリー多和田、というお名前を忘れたがために
ずっとずっと、調べていました。(笑)
滋賀県で、すっごくおしゃれなクラシックな汽車に乗って
高原をずーーーっとお散歩できる、、、なんか、牧場みたいな、、、ところ!!!
観光雑誌の写真の片隅で見て、いつか行こうと思っていたのですが
すっかりお名前を忘れてしまって、何度、検索してもわからなくなっていたのですが
この度やっとわかり、レッツラゴー!!!
ローザンベリー多和田のチケットは、Webで先払いも可能・現地で購入も可能!
大人は1300円になります。
広大な元採石場という土地を生かして、約1kmを汽車が走り(大人・片道500円)
羊たちの牧場があり(羊おさわりOK!)
牧羊犬がいて(のんびりしたボーダーコリーがかわいすぎた!)
BBQ場もあります。ここのBBQは、ローザンベリー多和田でとれた無農薬のお野菜!!!
レストラン(ブッフェ)は無料地区にあり、外からのお客さんは入場料なしで入れます、ここのお野菜も無農薬。
うちの息子は無農薬(ネオニコチノイド農薬アレルギー)がとってもありがたいのですが
乳製品、卵、肉類のアレルギーもあるので
なかなか気軽にはいけませんね、、、、ということでお弁当持参(車に一度戻って食べる感じ)でした。
授乳室もあり(かなり広め)、お手洗いもきれい目でした。
汽車は、時間が決まっていて
朝一番にお邪魔したのですが、目を輝かせた子供たちでいっぱい!!!(笑)
息子も「うごいてーーー!!!」と、まるでラピュタの1シーンのように汽車に叫んでいました。(笑)
動き始めると、なんだかちょっと切ない?ノスタルジ~な音楽とともに1km程度のゆったりした旅が始まります。
なんだ、、、
ゆったりしてるな・・・・・。笑
風が気持ちよくて、とってもいい気持ちです。
ひつじちゃんは、とっても優しい子がいて、
いたずら顔の2歳10か月がもこもこの毛にぶすっと指を突っ込んでも無反応。
優しい子でした~~
妖精の家、とかいろいろインスタ映えしそうなスポットは
息子・へっくんが「いや!!!!」ちょっと違和感というか、はりぼて感というか、、
そういうのが嫌いな息子でして、断固拒否。
それでも広い園内、庭園でたっぷりあそべました。
小さなお子さん連れのかたへも お勧めしたい米原スポットでした!!