生後、0~2か月頃までは、私が作った布の鈴のおもちゃに反応して遊んでいましたが
3か月近くなってくると、手が発達してきます。
赤ちゃんのはじめてのおもちゃとしてラトル(がらがら)があげられますが
ラトルも、初期から遊べるラトルと
腰すわり後くらいから遊べるラトルに分けられます。
上は、初期から使えるラトルです。
我が家では、旦那さんも私も「赤ちゃんが使うものだから自然に近いものを」と思い、木製おもちゃを多く与えていますが
飛んできたとき、マジで凶器です(笑)
顔面に当たると、泣きます(笑)
あと、布の絵本も結構好きみたい。
よく噛んでます。
ベビージムもかなり遊びます。
3か月になる前から遊んでいました。
セレクタ社のベビージムはおすすめです、丈夫そうですしね!(#^^#)
色々後付けでおもちゃをぶら下げてます(笑)
一番のおもちゃは、両親の顔ですけども!!!!!笑
今日もかき傷だらけで頑張ります・・・笑