【広島旅】眠い目をこすって、西へ西へ | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

回顧録です。

 

結構前のことですが、懐かしくてここに書いておきます☆(^^)/

 

 

旦那さんの仕事が広島であり

 

週末も重なるという事で、私も追いかけて広島へ☆

 

西日本には大好きな場所がたくさんあって、

 

まずは岡山。

 

岡山の箱貸しさんも大好き♡なので、まずは岡山へ。

 

 

一人で乗る新幹線は久しぶりで。

 

朝永信一郎先生の著書と一緒に旅となりました。

 

格安チケットだったので、ちょっと遅い速度でゆったりと。

 

お家で入れてきたお茶と、変わっていく景色を観つつ。

 

 

高校生の時まで仲良くしてくれていた友達が、結婚して西明石に行ったんだっけ。

 

今は年賀状のご挨拶しかできないけれど、今も彼女のお誕生日を覚えています。

 

通り過ぎて、あっという間に岡山!!

 

 

 

岡山駅前の「箱貸し」さんは、とびきり素敵な雑貨屋さん!!!

 

うちに箱貸しさんの作品を置いていると

 

「なにこれ?!!?」

 

とびっくりされることが多いです。どこで買ったの!?と(笑)

 

でしょでしょ、是非、岡山へお越しの際は行ってみてください。

 

女子は発狂しますし、モノづくり男子は見るものがめっちゃ多いです(*‘ω‘ *)

 

 

私の絵本も、申し訳ない~~おいて下さってて、嬉しい(´;ω;`)

 

こんなに素敵なお店においてもらえて、光栄です。

 

まだ実感がないくらいで(笑)

 

 

可愛い粘土ガラス?屋さんも☆

 

このあと、2017年10月にお邪魔したときにはまた新作が出てましたので

 

結構雑貨が変わっています!面白いです♪(*´з`)

 

 

お店の看板娘!奥様が最高に明るくてお話が面白くてすっごいコミュ力!!

 

ご主人のほんわかした優しさがまた超癒し系!!

 

優しくて素晴らしい、愛に溢れた雰囲気がお店の中にじんわりと。

 

お湯につかっているようなポカポカ気分になります☆

 

 

2017年10月訪問時のBlogはこちら。

https://ameblo.jp/sherlock-b221/entry-12318304691.html

 

 

 

 

広島につくと、愕いたことが…

 

カープ!カープ!カープ!!

 

で超盛り上がりでした(笑)

 

駅近くのローソンもこんな感じです。

 

 

すごい…阪神もまけちゃうのでは・・・?(笑)

 

駅一面真っ赤で愕きました(ΦωΦ)☆

 

そういえば、カープファンの秘書さんがカープカープゆうてはったのを

 

”野球好きの女性っているんだ”と思っていたのですが

 

野球好き人口が高そうな広島駅。真っ赤です(笑)

 

見かけた喫茶店でも…

 

 

カープがかった翌日には、サービスが半端ないですね!!!(笑)

 

 

 

 

 

広島は、坂が少ないので

「レンタル自転車ぴーすくる」がとってもおススメ!!

 

 

観光レンタサイクル

http://docomo-cycle.jp/hiroshima/whatiscs/

 

 

 

電動アシストなので、スイスイ~~

 

泊っているホテルにこの自転車があることもありますし

 

提携していて、ホテルに泊まるとちょっとお値引きが…

 

なんてこともあります♪( ^^) _旦~~

 

でも、どこに何台あるかは???なので、要注意!

 

それから、充電が減るとただの重たい自転車ですので(笑)

 

ご利用の際は、自転車の電池残量も気をつけてくださいね☆(*''ω''*)

 

 

まずは、超グルメなSAKURAさんに教えて頂いた

 

「長崎堂」にいってきました☆

 

 

長崎堂

http://www.nagasakido.com/

 

 

長崎堂のバターケーキは、素朴でしっとり、どっしり、懐かしいお味♡

 

本来こんなところでちぎって頂くところではないのですが・・・・・・(笑)

 

あ、ここ、原爆記念公園のすぐ近くの川です。

 

(戦争中、水を求めてたくさんの人が集まったと、昔語り部さんからお伺いしました。

 

 今ではオシャレカフェ乱立の、とてもゆったりした空間になっています)