誠実で優しさとくつろぎを感じる、京都穴場のモンパン食堂さん♪ | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

左京区のイベントを中心に出店されていて

岡崎でお店をされているこちら。

 

 


モンパン食堂

https://retty.me/area/PRE26/ARE116/SUB47704/100001331112/




自家農園やお友達農家さんに作ってもらった

無農薬有機の作物を中心にお料理をされているとのこと。


イベント出店が多いので、イベントでお邪魔するか

イベント出店の不定休を事前に確認してから、お邪魔することをお勧めします☆(^^)/

探さないと見つからない軒の低い小さなお店ですが

中に入るとゆったり空間で、とても感じのいいご主人や店員さんが出迎えてくださいます。<(_ _)>

中にブランコ席があり、思わずわくわくしてみていると

「どうぞ♡(笑)」

え、いいんですか!?大人ですが…!!(ΦωΦ)

ブランコでランチ♪というとっても素敵なことになりました☆(*‘ω‘ *)

お子さんだとこぎすぎてしまうか、危ないかもしれないので

このブランコは、もしかしたら大人用なのかも…?

なんて考えをめぐらしつつ|д゚)



モンパン=モンゴルパン

だそうで、パン生地に味の濃い新鮮しゃきしゃき野菜を

たっぷりと包み込んで、自家製の特製ソースが美味しいです。



胃がしんどかったので、お粥をお願いしたところ

お粥に色んなトッピングをすることができました。

見たことのない、ご飯のおとも達を色々選べます!!( ゚Д゚)

ナンプラー以外は見たことがなく、どれも

「未知の味だけれど美味しい!!」

絶品で、優しい味付け。

 

 




モンゴルの優しいおっかさんの味付けってこういう感じなのかな?

と、くつろぎ、ほっこり。

 

 



焼きそばも、味付けは優しく、野菜は新鮮で美味しく

あとにしつこさが残らず、もうちょっと食べられるのにな、

と思わせてくれるお味でした。

ベジメニュもあるようですので、ベジの方も安心して遊びに来れると思います。

 

 

紫蘇ジュースも綺麗で血がろ過される感じです~~~

 



お店は、畑をされている関係もあり、お店自体のお休みもありますので

とても自然に、そして元気に、命の力を頂けるお店だと感じでした☆( *´艸`)

京都外からですと、少しアクセスが難しかったり

定休日(&不定休日)について、事前要チェックが必要
です。

 

(お店に畑の都合でお休みします、と貼り紙でお知らせがあったりします)

狙っていきたいお店だと思います☆

優しい時間と空間にほっこり…

ごちそうさまでした♪(*''ω''*)