【日常使いのレメディ】急性症状があなたを教えてくれる | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

クラシカルホメオパシィのルールブック

 

「Organon」にこのような記述があります。

 

 

§ 5
Useful to the physician in assisting him to cure are the particulars of the most probable exciting cause of the acute disease, as also the most significant points in the whole history of the chronic disease, to enable him to discover its fundamental cause, which is generally due to a chronic miasm. In these investigations, the ascertainable physical constitution of the patient (especially when the disease is chronic), his moral and intellectual character, his occupation, mode of living and habits, his social and domestic relations, his age, sexual function, etc., are to be taken into consideration.

 

 

これを考える前に、まず

 

☆急性症状

 

 

☆慢性症状

 

について考えましょう♪(^^)/

 

急性症状とは、超絶簡単シンプルに言うと

 

「そん時だけ起きたこと・始めと終わりがはっきりある」

 

例えば、歩いてて、柱に小指ぶつけますよね?痛いですよね?

 

身体を冷やして風邪ひきますよね?咳が夜に出ますね?

 

扁桃腺炎になって40度近い熱が出ましたね、しんどいですね?

 

仕事が忙しすぎて、コンタクトしてると目に違和感があってめばちこができてた…

 

といったような…etc

 

そういう、1回きりで、急に起きた症状のことを急性症状と呼びます。

 

こういう急性症状は、その人の弱い所に起きやすいので

 

その人自身がよくわかることが大いにあります。

 

 

 

次に、慢性症状について。

 

これは、何回も繰り返したり、だんだん年齢とともに、知らないうちにもった不調

 

「よく関節が外れる」「毎年冬によく風邪をひいて治りが遅い」「なんとなくずっとだるい」

 

その人の癖みたいなものです。

 

これを改善するには、体質改善レメディを必要とします。

 

体質改善レメディは「全員これよ!」というレメディはありません。

 

数千種類のレメディの中から、レメディの種類とポテンシィを精査する必要があります。

 

自分で本を読んで探す楽しみもあり、プロに仕立てて貰う楽しみもありのどちらかです。

 

(私も春以降お仕立て承っております:https://hiiragiya.shopinfo.jp/pages/85994/page_201508071156)

 

 

 

で、§5にはこのようなことが書かれています。

 

「急性症状で必要としたレメディがその人の慢性的に必要なレメディを教えてくれることがある」

 

本当にそうだと思います。

 

例えば、めばちこ(ものもらい)が出来た旦那さんがいて

 

おススメしたレメディがあったんですが、気持ちの面からどーんと溜まっていたものが爆発して

 

すっごくスッキリされたそうです(笑)

 

その人の旦那さんは、とっても優しくて我慢強くて言いたいことが言えなかったのに

 

爆発以来、すっきり言えるようになって、なんだクラシカルホメオパシー!?と、なったそうです。

 

 

 

あなたの持つ急性症状って、何でしょう?

 

ものもらい?

 

すぐ腫れる?

 

湿疹ができる?

 

その症状は、是非とも大切に(笑)してみてください。

 

いつかあなたを、体質レメディに導いてくれるかもしれません☆

 

そして、自分の症状を知ることは、自分を知ること。

 

せっかくなので、自分を知って、楽しめるといいですね♪(*'ω'*)