西梅田と友達(大食い)と待ち合わせしていました。
彼女とのおしゃべりを楽しみにしていたので、これといってお店を決めておらず。
さて、グランカフェに行こうか~(´・ω・`)という流れでしたが
友達(大食い)「お腹すいた…」
まずい。非常にまずい。
格闘技ジム帰りの友達(大食い)をグランカフェに連れて行っても焼け石に水。
ということで、きょろきょろっとしていると、友達(大食い)が、格闘技友達に連れて行ってもらった
お店がすぐそこにある!とのこと。
とにかく、お店に押し込む形で入りました。
いつもは長蛇の列らしいのですが、たまたまか?全然並んでいませんでした。
予約もしなかったのに~(';')
燦 ヒルトンプラザウエスト
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27006519/
さて、ここはちょっと変わっています。
メインの食べ物を選ぶ + お惣菜のバイキング + スイーツバイキング + フリードリンク
形式のようです。
フリードリンクの紅茶の種類が10種類はあるとのことでしたので
私もちょっと期待しつつ、メニュをオーダー。
周りは、奥様方でいっぱいでした。結構年齢層自体は、高め。お惣菜バイキングやからかな??
私の頼んだメインは、あおさの天ぷらとお蕎麦だったのですが、
すぐそこの机に厨房からでてきて置かれる
→来ない。店員さんは、御蕎麦を目視、テーブルを片付けに行く。
→来ない。店員さんは、御蕎麦を目視、注文を取りに行く。
→来ない。友達(大食い)が、お惣菜バイキングを取りに行く。
→来ない。店員さんは、何かお皿を下げて引っ込む。
→来ない。店員さんは、御蕎麦を目視、他の店員さんと話した後に、カップを下げに行く。
→来ない。友達(大食い)が、お惣菜バイキングから早々に引き上げて帰ってきた。
→完成後、10分以内にテーブルに到着。
すっかり冷え切って伸び伸びのお蕎麦さんの到着です~( ;∀;)
お蕎麦は、他のお料理と違って一刻も早く届けるものだよ~と、是非先輩方は教育してあげてください。
頑張って、なんとか食べました。
お惣菜バイキングは、時間差で色んなメニュが出ますし
ほくほくしていて、たまにこういうのも楽しい!ってなります☆
おうちごはんのいい勉強になるなぁと色々見ていたのですが
肉じゃがジャガイモコロッケが一番おいしかったです。(#^^#)
こういうのもできるんだ~!と、いい勉強になります!
キャベツと、塩昆布を炒めたおひたしとか
春雨のサラダとか
なんだか、普段いつも一緒になりがちなご飯のメニュを考える
いいリフレッシュになるのかな??(´・ω・`)
デザートは、ワサビのアイスクリームのワサビがきつめで
爽やかでした!スカー!!!( ゚Д゚)
ティラミス風ヨーグルトもさっぱりしていて
酒粕チーズケーキはめっちゃ酒粕!!(^_-)-☆
和風をきちっとおさえてはるのですね~♪
エンターテイメントとして楽しかったです☆(*^^*)
紅茶10種類から選べる、というのが私にとってメインでした!
紅茶というか、黒豆茶といった健康茶てきなもの
ノンカフェインの紅茶や
ハーブティー
クラシックな普通の紅茶も!
一番美味しかったのは、白桃ジャスミンティだったかなぁ?
ふんわり優しくて、ほっこり♡
おかわりしちゃいました!(*'ω'*)☆
駅前カフェとかはいっちゃうよりも、ゆったりしていて、
さらに普段のお料理のヒントもいっぱい!!☆
楽しかったです。ごちそうさまでした♪