歩くのが楽しい京都。
御所の南にはいろんなお店があります。
可愛い紙雑貨屋さん、素敵な古道具屋さん。
そして、私も大好きになった、秘密のお店。(M子さん、ありがとう!通ってます!!w)
風邪を引いた母に、父の子守りをいいつけられて
ぶらぶらとお散歩に参りました。
「いい店があるぞ!ここはいっておかないと!」
と連れて行ってもらったのがこちら。(´・ω・`)
ろうじな
ずら~っとカウンターが並んでいます。
ふきガラスで作ったライトが温かく、店内をほっこりと見せています。
「ふぅん…」
洋風のお寿司屋さんみたい。という印象を持ちました。
店内はまあまあ幅は広いのですが、ベビーカーとかはちょっと厳しいかな。
でも、荷物はそちらに…と、後ろにクロークがあり、
貴重品以外をそこにおいて、っと!(`・ω・´)
さて、隣で
「もうあかん…」
と、お腹すきすぎて弱っている父を置いておいて。
「もりそば、大盛りで!」
もりもりセットにするぞ~~
ランチセット的なものもあるようですが
そちらは、フライ系とかもついてきそうな感じ。
ボリュームも楽しみたい方はそちらの方がきっといいんじゃないかな?( *´艸`)
さて、来ました。
西院のむ◎きさんを連想させる細麺。
しかし、よれっとした細麺は美しく、つやつやと輝きカエルのよう…♡
口に入れると、ひとつひとつのお蕎麦がくっきりと自己表現していて
それでいて、細いのでまとまりもしっかり♡
おつゆでなくって、最初にお塩をかけていただくのですが
そのお塩も、これまたおいしい~~~(#^^#)
繊細ながらも芯のしっかりした、爽やかだけれどどっしりと自分のある…
うわ~
昔、まさにこの表現の「お姉さん」が自分にいてほしいって何回思ったかな。。。(-ω-)/笑
悲しい思い出も噛みしめて、美味しく、美味しく頂きました~~♡( ^^) _旦~~
御所お散歩のついでに、どうぞ!