クラシカルホメオパスのお仕事 | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆


クラシカルホメオパスのする仕事。


ホメオパスによって 様々かと思います。




今回は、私の普段を書いてみます。







クラシカルホメオパシィは「クラシカル」という名前の通り、


古くからの伝統的な手法を重んじます。




新しく思いついた手法は、柔軟に知識として取り入れるものの


クラシカルホメオパスは、


千種類のうち、その人が必要としているたったひとつ」のレメディに辿り着くまで


答えを探し続けます。





私の場合は、まず先に問診票をお渡しします。



約50問程の(時々改定させますが)質問票をおおくりorお渡しします。


病歴やけがの歴史、家族の病歴も確認できれば確認させて頂き


気持ちの問題、子供の時の様子など


様々な観点から


「レメディを見つける」


為に質問をします。




そして、実際お会いした日には、顔つきの感じから


歩き方がどうか、全体の様子はどうか


どんな雰囲気の、その人は「何」か


通常2時間程度(といっても5時間くらいの方もいらっしゃいます)の問診





問診が終われば、その何時間も話した内容をまとめ直し


これまた半日ほどかけて、ワードなり文章に仕立て直します。





そして、ここからレメディ考察。




ポイントをルブリックスといって、ホメオパシー専門用語に変換していきます。


英語なので、勿論翻訳も同時。




そして、数十のレメディに的が絞れて来たら、


一番上からレメディの薬効書(マテリアメディカ)を読みます。


薬効書は、全部専門用語の英語です…(笑)


このレメディ?違う?違うなら明確な理由は?





・・・ひたすら探して、これだ!というレメディを見付けたら…





ここで終わりません。


また、ケースを読み返します。



ケースの全体が選んだ(もしくは悩んでいる)レメディと合っているのか。


ケース全体を貫く、醸し出す空気とレメディがあっているか。


風を読み飛ぶ鳥のように


この時はいつも不思議な感覚がしています。




そして、薬効書(マテリアメディカ)を何冊か読み直します。




本当にその人を、いてる?





確信が持てたら、1日以上は寝かせます。


頭を冷静に、一度OFFにします。



そして、振返って読んだ時


完全に一致していれば、


次は、レメディの強さ(ポテンシィ)を今度は決める準備にかかります。




どんだけ。


手間暇、心。


とにかくかけてるでしょ(笑)






私は多分、父に似て、慎重なタイプで


問診票からフォローアップまで今のところ全て「記録」したがるため


ホメオパスの中でも、記録癖は特殊かもしれません。




時間をかけても、その人だけの最良の選択をしなければならない。


その人ではどうしようもない部分を、


コツンと動かせるたった1つの鍵を探す。


ホメオパスにかけられた、使命だと思います。






ひとりひとり。


ひとりに対して誠心誠意応対したいので


時間もどれだけかけるの?って感じなのですが(笑)



ご予約がとれにくかったりは、ご容赦願います。<(_ _)>












クラシカルホメオパシィHPはこちら☆

https://hiiragiya.shopinfo.jp/  




こじょるの冒険絵本は、こちらのお店でお取扱頂いております☆




■岡山■


「はこがし市場」さま

http://hako2003.web.fc2.com/

驚くほど可愛い、心のこもった手作り雑貨を、

優しくて素晴らしいご夫婦で可愛がってらっしゃいます。

こじょる絵本発祥の場所です☆





■京都■



「ひだまり」さま

http://ameblo.jp/acquapist/

注※雑貨もされておりますが、京都で一番予約の取れない

  大人気の「オカマママのされている爆笑必至よもぎ蒸し」サロンさまです。

  雑貨専門店舗ではないので、その点、ご注意願います。

「京かえら」さま

http://kyo-kaera.jp/