6月某日。
以前より憧れていた国立科学博物館に参りました。
始発に近い新幹線に飛び乗って
あっという間に東京へ。
(やはり富士山は見れませんでした)
「地球館」と「日本館」がありましたが
あまりに広く,1日では回れませんでした。
(地球館だけ何とか)

美しい展示物達。


これは歯車の長さによって計算をする
昔の計算機です。
どうなってるんでしょうね。
見当もつきません。



巨大な化石が沢山あり
なんだか圧倒されてしまいました。((((((ノ゚⊿゚)ノ
剥製コーナーも凄い!!

静物達。



この世界には7つの基本単位がある。
その単位のお話が楽しくて。
地下3階でも自然に放射能が降り注いでいる事を目に出来て。
あっという間に閉館時間。

暑かったね~!
お勧めは,朝一番に行って上野公園をお散歩。
開園した後すぐに科学館の面白メニュー満載のレストランに入って
地球館を堪能する事かな。
お天気が良い時はハーブ園にも行けます。
次は日本館に行かなくっちゃ!!(*^ー^)ノ☆