■黒猫の三角■森博嗣より | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆


こじょるのおこじょなえぶりでぃ



食べないと自分が餓してしまう。

その種のハンティングは許される、神は許してくれるという思想は、

歴史的に見ても根強い。


それに比較して、趣味のハンティングは間だけがする為だわ。

だから、それはより人間的な行為と言わざるをえません。

ただし、その実行を認めるわけにはいきません。

それは、忘れないでね





p.258







こじょるのおこじょなえぶりでぃ


そう、理なんて有りません。

動機なんて無いんです。

だからこそ人間だ。僕は人間だ。違いますか?それが人間のしではありませんか?




――そのに人間のしに、何かはありますか?





p.292







こじょるのおこじょなえぶりでぃ


許容する事こそ

人間の複さであり、しさではないのか。





p326





こじょるのおこじょなえぶりでぃ


動機を、肯定したり否定したりするのはナンンスだ。

動機は自由なのである。

いかなる動機にも罪はない。

簡単にいえば、皆、神様の指令を時々受けるものなのだ。





p327



                          「黒猫の三角」より抜粋