PROBODYBOARDER 角田恵 blog -82ページ目

交流会

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_183557.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_185311.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_192845.jpg

お話

乾杯

創作エイサー
ここで沖縄に会えるとは☆


☆☆MEGUMI TSUNODA☆☆

宮崎ウインターツアー一日目

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_115843.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_131013.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_140149.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_140225.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_150209.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_150247.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_163526.jpg

飛行機乗り継ぎからの
青島神社
堀切峠
を見学して

高鍋町でぇす

これから交流会☆


☆☆MEGUMI TSUNODA☆☆

伊丹空港

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_110507.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_111542.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121226_112150.jpg

トランジット中

☆☆MEGUMI TSUNODA☆☆

柚子ジャム☆

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121223_220207.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121223_221355.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121225_093112.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121225_222242.jpg

先日いただいた柚子を
使ってジャムを作りましたぁ

作り方は簡単!

1洗う
2半分に切る
3搾る(皮と汁に分けて)
4皮の中をくりぬいて千切り
5千切りにした皮を水に入れて一晩寝かす
6浸していた皮を水切りして鍋に入れて新しくひたひたになるまで水を入れて一時間くらい煮る
7ちょいちょい砂糖を入れてみる
8柚子汁をいれる
9コトコト煮ながら砂糖を加えて味を調節!

ジャムにも柚子茶にもなりまぁす

☆☆MEGUMI TSUNODA☆☆

宮崎ツアー "みやざき感謝プロジェクト"

明日から
2泊3日で宮崎に行ってきます
$PROBODYBOARDER 角田恵 blog

七ヶ浜の方々のご案内として参加するのですが
あったかい宮崎
私もすっかりワクワクです☆

今回のツアーは
宮崎県高鍋町さんからのご招待

この街にあるSURFSHOP「ESTRIVER」の東川プロよりお話をもらいました
感謝

ツアーの中では
みんなと一緒にサーフィン体験もする予定です。
楽しみ!


ツアーのタイトルになっている
"みやざき感謝プロジェクト"
とは
宮崎県に起きた数々の災害(口蹄疫、鳥インフルエンザ、新燃岳噴火など)の際に全国からたくさんの温かい支援をいただいたことに対する感謝の気持ちを抱きつつ、東日本大震災の被災者の方々に恩返しするために、宮崎県内で行われている支援活動の総称

いいですね

温かい心の架け橋
温かい気持ちを届けるリレーをつなげていければと思います
$PROBODYBOARDER 角田恵 blog

壮大なプロジェクトでも
それは小さいことでも
一緒ですねぇ


今日のわが家

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121224_215538.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121224_215624.jpg

世の中がクリスマスイブのこの日

毎年我が家は
母の誕生日です(って当たり前か)

お誕生日で還暦となった母には
弟たちから60本の薔薇が

私はマンゴーケーキを作ってみましたぁ☆

この世に生んでくれて感謝!
これからも
元気で
すっとぼけたお母様でいてください



☆☆MEGUMI TSUNODA☆☆

クリスマス☆

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121221_151249.jpg
PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121221_152254.jpg
PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121221_155705.jpg
どっかいきたぁい!
 
とお出かけ希望の私をたまちゃんが遊んでくれました(笑)
 
「亘理にはらこ飯を食べに行こう!」
それを目的に出発したのですが
なぁんと(T-T)先週で終わってしまったらしい、、、
 
戻り道
エアリに寄り道
 
クリスマスねぇ
イルミネーションとツリーがあちこち飾っております
 
メインのツリーには
キティちゃんがいっぱい
記念撮影しちゃいました(笑)
 
&
ティータイムバイキング!
ケーキに甘味
プリンにゼリー
("⌒∇⌒")("⌒∇⌒")("⌒∇⌒")
一番お気に入りになったのは
焼きたてワッフルに
ソフトクリームのせ〓
カフェラテと一緒にPROBODYBOARDER 角田恵 blog-SB-txt-gob-011.gif
 
SOPROBODYBOARDER 角田恵 blog-SB-sou-har-020.gifHappy
プチクリスマスパーティーで
 
長居してしまいましたぁ
 
PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121223_095746.jpg
こちらは
たまちゃんからの手作りクリスマスプレゼントPROBODYBOARDER 角田恵 blog-SB-ten-ivt-030.gif
いつも嬉しいよー!
ありがとぉ☆
 
☆☆MEGUMI TSUNODA☆☆

山あいは一段寒さが違う

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121219_103638.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121219_103722.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121219_103811.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121219_120157.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121219_140443.jpg

石森山に行ってきました

山道
採石場

たどり着くまでの景色は
いつも四季をたっぷり感じさせてくれます

測定室隣の
東くんちには
最近三毛さんがうろついている模様
めっちゃアピールのある子でした

青空の下に
小雪が舞う
そんなお天気

最近更に忙しい石森さん
話を聞くと
「小さき花」のプロジェクトが大分大きくなってきているようです!
大学の研究所にしかない
測定がここでできるようになるとか

たくさんの方々の力が集まっていることを感じます


「前に進むしかないでしょ」
と、軽~く強いポジティブな言葉

いつも
そんなシンプルで強いところに
目覚めさせられます
感謝


私もそろそろ
みやざき感謝プロジェクトの準備
やることたまってきてましたぁ(汗)


☆☆MEGUMI TSUNODA☆☆

朝日@七ヶ浜

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121219_074433.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121219_075241.jpg

毎日
「この冬一番の寒さ」
を更新しておりますが
いかがお過ごしでしょうか?

朝日の輝きを見ていると
寒さが感じられないくらい気持ちいいです
太陽さんに感謝("⌒∇⌒")

明日は冬至

明日を色々と特別な日のように言われております

どうかな?

良くなればそれでいいと思います


☆☆MEGUMI TSUNODA☆☆

本日の夕食

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121218_214008.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121218_214111.jpg

PROBODYBOARDER 角田恵 blog-121218_214152.jpg

全体的に茶色(笑)


しかし

ヘルシーですよぉ☆




玉子入りとろろ

白米2:玄米1のご飯

生姜で煮た大根のそぼろ餡掛け


どぉお!?


☆☆MEGUMI TSUNODA☆☆