最近のアリスがhulaに向かう姿勢
踊りだけでなく
hulaの心も習っています 







ふと、家で言い出すことがあり、子供の記憶力に驚かされることもしばしば
練習用のパウスカートが出来上がってからは
家でも自主的に練習したりしています
もぐらちゃんミシンをありがとうございます😊
返しに行かにゃと思いつつ
時間がなかなか合わず、、、
それにしても

アリスの練習を見ながら
一緒にやると意外に疲れる
私にもトレーニングになってます

ここも大好きです
約1カ月前の2月下旬だったのですが
疑っていた“半袖・ビーサン”は本当でした
初日はポイント巡りで終了して
突然の訪問が、たまたまヤッシーの一息の時間で、すっかりお邪魔しちゃいました



暗いうちから出発して波チェック🌊
やった〜
波ある〜〜〜
やっと、波乗りグッズの入ったバッグを開くことができたぁ
開かないまま帰ることになってしまうかと、ちょっと心配になっていたから余計にテンションあがりました
引いている時間は
天然のミニ水族館🐟🐡🐠
ヤドカリの引っ越しを見学したり
クボミに残った青や黄色の🐠やヒトデ、エビ🦐
とかを見つけたり
子供たち👶🧒とも満喫できました
二泊三日の旅では物足りないなぁ
沖縄もハワイくらいとは言わないけれど、長期滞在したいところです











かけっこ大会
保育園のかけっこ大会が火曜日にありました
テラはクラスのみんなで、ハシゴくぐりかけっこ
くぐるハシゴはお友達に譲っていたけど、かっこよく走ってきたテラ
アリスは縦割りチームでリレー
いつもかけっこ苦手そうにしているアリスですが、しっかり走れたかなぁ、今回は!
子供は風の子👶🧒
風邪など引かず、もうすぐ来るらしい寒い❄️日を乗り越えて欲しいです!
また来シーズンも‼︎
毎回のことながら
もう帰ってきてしまったなぁと思ってしまいます
今回は
子供たちの時間も充実させたかったのですが
今シーズンの滞在中は、波が小さく
波乗り三昧
タウンには一度も行かず
ウエストサイドにも一回しか行かず
ガソリンは30$を二回入れただけで返却の日になったほど
ほとんどノースで過ごしました
もうこれはクローズアウトだなぁと怖くなってきたところに現れたケリー・スレーターさん
バックドアシュートアウト
こんな破壊力のあるコンディションで
チームJAPAN応援させていただきました
引き続き応援したい気持ちはありましたが
タイムアップ
今日も素晴らしいライディングだったようです



















































