こんにちは。岡本大輔です。
あなたは「食器洗い」をしたことがありますか?
我が家では僕がいるときは朝・夜と僕の役割になっています。
僕は一人暮らしを始めた18歳、大学生のときから「食器洗い」は大嫌いでした。
手は冷たいし、洗うのは面倒だし、食器棚に片づけるのも労力だし・・・実は一週間以上、使った皿を洗わずに置きっ放しになっていることがザラにあったのです。
そんな僕が「食器洗い」が好きになったのです。
それはなぜでしょうか?
「食器洗い」は”即効性”があります。
台所に溜まった食器を洗うことで、使用済みの食器が次々とカゴに入っていく、しかも綺麗になって。
「食器洗い」は効果が目に見えてわかります。しかも、10分程度で完了します。
サービス業に従事する僕にとって、これは大変魅力です。
高齢者介護の場合、10分ですぐ効果がわかるものというのはなかなかありません。
しかし、「食器洗い」は自分の行動の成果が目に見えてわかるのです。
僕は「食器洗い」の良い面を見ることができたのです。
さて、世のお父さんたちへ。今から早速「食器洗い」をして成果を体感しませんか?
ここまでお読みいただきありがとうございます。