こんにちは。岡本大輔です。
先日、ブログ内のコメントにて【BOOWY判定】不要の意見が出ました。
僕のブログをもう一度読み直し考えてみて、僕はこの判定を消すことにしました(過去記事についてはそのままですが)。
アメブロでのブログは岡本大輔のブログではあるものの、福祉業界に所属し、生活相談員兼介護支援専門員という専門職としての視点を持ち合わせ、早起き・読書をし日々向上し続けるブログです。
そのブログに遊びを入れるのは確かに不適切だなと僕も実感しました。
そこで、相談した結果、岡本大輔の素の部分を前面に出したブログである
読書判定ブログ~この本を〇〇に表現したら△△になる~ を開設することになりました。
正統派書評の本ブログと変化球抜群の読書判定ブログ~この本を〇〇に表現したら△△になる~ の両面を読んでいただけると、本を多角的に見ると同時に岡本大輔自身を別の視点で見ることができるかと感じます。
このブログに慣れている読者にはちょっとマニアックでイケてないかもしれませんが、僕の本質・僕の素は読書判定ブログ~この本を〇〇に表現したら△△になる~ です。
それに伴って本が好き!一位への道は中断しています(記事を作る時間がかかるので)。
※ ちなみに、前回は10位圏外になっていました。
どちらのブログもよろしくお願いします。