平成24年9月の読書状況報告。 | ブログ

ブログ

保存用

こんにちは。岡本大輔です。


平成24年9月の読書状況は・・・


「43冊」・・・合計8803ページ読みました。


今年は残り「11730ページ」です。


(年間10万ページ達成には

月平均8400ページ必要です。)


先日、これから10年活躍する介護職が口にしてはいけない21の言葉

に感化されて○島独立型社会福祉士事務所 2015年4月1日開設~!社会福祉士よ大志を抱け!○島社会福祉士事務所2015年開設予定~ さんが電子書籍を出版しました。


早速、明日の朝に紹介したいと思います。

【9月に購入した書籍】

一流秘書だけが知っている信頼される男、されない男/能町光香

一生かかっても知り得ない 年収1億円人生計画/江上治

【9月の献本】

自分の「生き方」をつくる59の言葉/榎本博明

【心に響いた書籍】

甲子園だけが高校野球ではない/岩崎夏海



【笑いが止まらない書籍】

生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント/西原理恵子

人生の時間銀行
吉田浩
読了日:09月09日
{book['rank']
君を成長させる言葉
酒井穣
読了日:09月17日
{book['rank']
持たない贅沢
山崎武也
読了日:09月17日
やめる力
マツダ・ミヒロ
読了日:09月29日
{book['rank']
powered by booklog