とっておきの日曜日/ひらやまれいこ | ブログ

ブログ

保存用

おはようございます。岡本大輔です。

本日の紹介はこちらです。

↓↓↓











【出会い】

先週の日曜日、帯広図書館で見つけました。ちょうど日曜日だったので、タイトルに興味が湧きました。


【本書のテーマ】

日曜日って特別だよね。

【岡本大輔の視点】

日曜日は癒されるね。


【響いた抜粋と学び】

完璧な人と一緒にいると息苦しい、抜けている人ならホッとする。


これはその通りだと感じます。1から10まで完璧にキチキチになっていると息苦しさを感じます。

人間の生活には2割の余裕(無駄)が必要不可欠と感じます。




僕にはできないことがたくさんあります。苦手なことがあります。最近ようやく気づいたのですが、段取りを決めて相手に連絡することは得意なことではありません。秘書を雇いたいくらいです。思いついたことを行動に移すことや考えたことを文章に起こすこと、自分の言葉に置き換えることなどは大好きで得意で、読者にも喜んでいただいていると感じていますが、それ以外のことでは苦手な部分も多いです。


本当は「足りない」からこそ、感謝が生まれ、知恵がわき、「足りない」からこそ素晴らしい人々との出会いや協力し合う喜びがいただける。


だからこそ、僕ができないことができる人に感謝ができて、どうすれば足りない部分を埋められるのかを考えることができるんですね。


※幸福の科学と岡本大輔は一切関係ありません。

ここまでお読みいただきありがとうございます。


コメントは自由制です。一見さんも読者も大歓迎です。

返信は24時間以内にいたします。

※心無い非難・誹謗・中傷等は削除させていただきます。