こんにちは、岡本大輔です。
僕と同じ様にアメブロを活用しているあなたに質問です。
”予約投稿機能”を使ったことがありますか?
このブログでは知っている人は知っていますが、
予約投稿で成り立っております。
・・・さすがに朝4時前に読書をして文章を打ち込むことはできないので。
初めて僕のブログを読まれる方の中には、朝4時に更新するということは
何時に起きているのですか?
と不思議に思う方がいらっしゃいます。
騙しているつもりはありませんが、
改めて誤解を解くためにも申し上げます。
このブログでは朝4時と昼の11時45分に
予約投稿がセットされています。
これはなぜかというと、僕自身が朝4時を目標に早起きして、
実際に年間500冊を達成する勢いで読書をしているのは
間違いありません。
僕自身のモチベーションを維持するために、
早起きと読書を始めた2年前からブログ更新を活用しているのです。
行動を記録することで、やる気になりますし、振り返ったときに
自信が深まるので。
また、僕と同じ様に今までの自分じゃいけないと思う人のために、
早起き・読書をして(他の方法でももちろんいいけれど、僕はたまたま
その二つだったので参考までに)、
今のあなたからより良く生きられるように、僕のブログを読んで
あなたも一緒に成長できたら・・・という想いで予約投稿を活用しています。
朝早く起きて僕のブログを読みたいと思ってくれると、
読んでくれたあなたも早起きになって人生が好転すると思っています。
(昼の投稿は仕事中の昼休みに読んで欲しいからです。)
前置きが長くなりましたが、
その”予約投稿”という便利な機能で毎回のように弊害が起きるのです。
文章を作成し、構成をしっかりして予約投稿するのですが、
当日の投稿時間にブログを確認すると、文脈がめちゃくちゃになったり、
文字のフォントや色がめちゃくちゃだったりします。
これは僕だけなのでしょうか?
他に予約投稿を活用している方がいたらぜひ教えてください。
お願いします。
ここまでお読みいただきありがとうございます。