チャンス!をつかむ法則/梅森浩一 | ブログ

ブログ

保存用

おはようございます。岡本大輔です。

本日の紹介はこちらです。

↓↓↓


















【出会い】

帯広図書館で借りました。

【本書のテーマ】

夢を実現できる人の考え方。

【岡本大輔の視点】

僕のこれからの行動。

【気になった抜粋】


チャンスをつかむ秘訣・・・しぶとく粘る、地道にコツコツと努力する、決してあきらめない。


チャンスをつかむ方法のひとつとは、「めぐり合うための準備」をすること。



【響いた抜粋と学び】

「誰よりも早く、九時始まりなら7時半には出社して段取りをすませる」、

成功する姿を間近にしているあなたが、なぜ彼らのように成功しえないのか?それは「あなたは、そこまでして成功したいと思っていない」からだけなのです。



自分で早起き、読書を続けてきてわかりましたが、

世の中で成功者といわれている人たちは

みな法律違反をしています。


労働基準法を超えて労働しています。しかも、めちゃくちゃ楽しそうに。


8時間労働は幻想だと個人的には感じています。


本当に成功したいのなら、植えつけられた8時間の枠を撤廃して

仕事に没頭しないといけない。


故本田宗一郎は仕事が好きで好きで仕方なかった。

ある日、仕事に没頭していたら社員が誰もこない。

不思議に思って妻に尋ねると・・・「あなた、今日は正月ですよ。」


故本田宗一郎は「あーそうか。」とまた仕事に没頭する。


28歳までの僕には信じられないことでした。


アイディアの良い人は世の中にたくさんいるが、良いと思ったアイディアを実行する勇気のある人は少ない。我々は、それをがむしゃらにやるだけである(盛田昭夫)



昔からよくいたのが、「こんなのいいんじゃないか?」と思いついたことを話すと、「そんなの俺は前から考えていたよ。」とか、テレビやラジオで評判のことを話すと「あんなの俺は前から気付いていてけどね。」という人。


ネタを考えるだけだったら誰でも(比較的大勢)できるけれど、

それを形にするとなると限られた人しかできていないのが

現実です。


僕も今まではこんなのいいな、あんなのいいな・・・で終わっていました。

出版したいな。ベストセラーを出したいな。有名になりたいな。


で終わっていました。


ベストセラーになって有名になるにはまず出版することです。


出版することとはつまり本を書くこと、原稿を書くことです。


原稿も書かずにベストセラーになりたいな・・・と

思っていただけでは何も始まりません。


まずは書くことなんです。


アイディアを出すだけならその他大勢ができることです。

しかし、具現化することは限られた人間ができることです。

あなたはどちら側に立ちたいですか?


僕は即答します。「後者です」と。


ここまでお読みいただきありがとうございます。

コメントは自由制です。一見さんも読者も大歓迎です。

返信は24時間以内にいたします。

※心無い非難・誹謗・中傷等は削除させていただきます。