【喫茶木かげで朝会やりましょう。】報告。 | ブログ

ブログ

保存用


おはようございます。

岡本大輔です。



昨日は朝食交流会を

開催しました。




【喫茶木かげで朝会やりましょう。



日程:6月24日(日)

時間:8:00~(各自で解散とします)

場所:喫茶木かげ

参加費:650円~780円でした。



※ちなみに

僕はキャラメルトーストを

注文しました。コーヒー付きです。

(700円)







交流会の中で

自分の強みは何か?



という話題になりました。





寒川井さんより、



自分が

・好きなもの

・得意なもの

・相手を喜ばせられるもの。

これら3つを満たすものが

あなたの強みですと

話されていたのが

僕の心に残りました。





僕の

好きなもの・得意なものは何か?





・読書です。

・文章を書くことです。







・相手を喜ばせられるもの



これを満たすには



どのような読書で

どのような文章を書けば良いのか?





自分の中に問いかけていました。





今、僕が電子書籍を

作成しているのは



誰に読んで欲しいのか?





福祉職なのか?

一般向けなのか?

介護者?家族?



年代は?



20代?

30代?

40代?

50代以上?





男性なのか、女性なのか?





電子書籍の販売で考えると

20代女性が購入率は高い



だけど、



僕が伝えたいのは

どんな職業で

どんな年代なのか?





売りたいよりも

自分が伝えたい人は誰か?



素晴らしい時間となりました。








photo:01


参加してくれた

皆様、ありがとうございます!