おはようございます。
本日は
担当者会議1件
モニタリング・訪問3件
を予定しております。
デイサービスの
生活相談員謙
介護支援専門員の特権で
土日勤務が苦になりません。
さて、
本日紹介する書籍は
子供たちへの言葉ですが、
僕たち大人が聴いても
心に響くものです。
子供は原石
磨けば光る。
でも、大人も同じです。
まだまだ原石です。
人より多少遅くても
磨けば光ります!
↓↓↓
今、自分がやるべきことを
全力でやる・・・
明日からじゃない、今から!
たびたび引用しますが
お釈迦様の言葉・・・
お釈迦様
「今日寝たらいつになる?」
弟子
「明日です。」
お釈迦様
「それは違う。今日寝て起きたら
また今日だ!」
言葉遊びのようですが、
ここで言いたいのは
「明日」というのは
実は永遠に来ない。
明日やろう!は永遠に来ない。
今日やる、今やる!
今、自分がやるべきことを
全力でやる!
僕であれば
今すぐに福祉業界を
変えるだけの力がないけれど
諦めないで、変える力を
持つよう、今やる努力をする。
早起き、読書、セミナー参加
資格取得・・・
今やれることを全力でやること。
僕たちのお客様は
明日いるとは限らない・・・。
※関連記事
飽きてもやり続けると
一握りの本物となる・・・
プロフェッショナル。
とりあえず始めるのは簡単。
続けるのは難しい。
10年続けると伝統、
100年続くと歴史になる。
福祉業界の・・・
福祉職生粋の
早起き・読書で自己研鑽し
学び続ける介護支援専門員
それが僕です。
早起き、読書、セミナー参加
とりあえず、始めたのが
本音ですが、続いています。
3日、3ヶ月の壁は乗り越えたので
次は3年の壁ですね。
僕の読書目標は
10年スパンで考えています。
年間10万ページを10年で
100万ページ達成です。
目安5000冊読破。
必ず10年続けます。