第33回朝活読書会報告 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、こんにちは。



今年最後の

朝活読書会は


体調不良者と

自分含め寝坊もあり


2名の参加でした。


久しぶりに

サイトウさんに

お会いできた

貴重な会になりました。


テーマは


「宇宙」




まずは

開始5時間前に

フェイスブックが

更新されました。


シラカワさんからです。


「宇宙に行くニャ!」


漫画ではありますが、

彗星やロケットなどを

分かり易く解説して読みやすい。

宇宙の仕組みを簡単な

実験を通して理解することが

できます。

(フェイスブックより抜粋)



僕からは

「宇宙の果てをみると宇宙の始まりがみえる」


を紹介しました。


ガリレオ以前に宗教裁判にかけられ

火あぶりにされたブルーノの存在。


真空状態にある宇宙にある(?)

エーテル仮説。


光に近い速度による未来旅行について


ブラックホールの存在。

表裏一体説からの

ホワイトホールの存在

(確認はされていない、あくまで

推測のみ)。


今現在当たっている太陽の光は

実は8分前に放たれたもの。


夜空に見える星空も

同様で

何万光年離れた星の光は

何万光年も前に放たれた光。


今見えている星空の光は

太古の昔に光っているもの。



最後に久々出席の

サイトウさんです。

↓↓↓


photo:01




天体の宇宙ではなく

宇宙の法則など

生き方に関する書籍です。


サンマーク出版の本書の

内容は「ザ・シークレット」

などに近いものがあります。



興味深い一冊でした。






最後に書籍交換会では


サイトウさんから頂きました。

↓↓↓

photo:02



僕からは

井上先生の書籍を・・・

↓↓↓

30代でやるべきこと、やってはいけないこと (戦略的に人生をつくる19のリストと56の言葉)/井上裕之
¥1,470
Amazon.co.jp

をプレゼントしました。




年内の朝活は終了です。



忘年会は

ちょっと日程が厳しいかもしれないので

新年会を計画したいと思います。



また

今月は活動が一回だけだったので

フェイスブック企画で

自由参加型の読書報告会を

計画しています。



詳しく決まり次第

みなさまを招待します。



今年一年ありがとうございます。


来年もよろしくおねがいします。









iPhoneからの投稿