やる気ハックス/佐々木正悟 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、おはようございます。



7月に入りました。

2011年折り返しです。



認知症ケア専門士受験の方は

一次試験まで残り3日間です。


全力でいきましょう。



さて、

試験勉強や

読書など


学びに

ついつい


目的や目標

意欲を失いかけたとき


図書館の本棚で


以前から

気になっていた書籍が


再度

僕の目に飛び込みました。



「やる気ハックス」



そうだ

やらなきゃ!!


試験勉強の合間に

読んだ書籍です。



やる気が回復するのは

睡眠時



睡眠は大切です。

皆様は何時に寝ていますか?


起きる時間より

寝る時間が大切です。



30分早起きして

一言宣言。


ポジティブな宣言をすることで

やる気爆発・・・は言いすぎか?




握力の器具を使って

手に力を入れることで

「やる気」を出す



などなど


ハックスシリーズ


のため


実践できな内容ばかりです。



僕自身は

本を読むことで

また「やる気」をいただいたので


結果オーライ

といったところでしょうか。


応援クリックも

よろしくお願いします。



人気ブログランキングへ
佐々木 正悟
あさ出版
発売日:2008-06-11


チェック項目24箇所。意欲を引き出すテクとは・・・?
やる気は有限のエネルギー。やる気が回復する時間帯・・・睡眠時。
満員電車に乗る憂鬱をエネルギーに変えるには→電鉄の株主になる。
満員で嬉しい。発想の切り替え。
30分早起きして、一言宣言。ガソリンが満タンなだけでは動けない。
言葉にしてエンジンを温める。
やる気になる4つの条件・・・報酬が見込める、他人からの賞賛が期待できる。手順と見通しが明るい。過去の記憶から楽しめることが明らか。
職場参観をイメージ。家族に見られていると思う。締め切りを作る。
試験勉強中の脱線はつきものと考える。
やりたくない理由を紙に書いてみる。動物に悩みを聴いてもらう。