変な人の書いた成功法則/斉藤一人 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、こんにちは。



介護支援専門員実務研修と

第一回講話により


充実した日々を送っていたので


若干読書が滞っていました。



さてさて、

今日の書籍は

最近気になる人の

自分ランキングベスト3(?)に入る

(残りは本田健さん、桜井章一さん


「斉藤一人さん」


その代表作


「変な人の書いた成功法則」です。




内容としては

成功のノウハウではなく


考え方・心の持ち方

スピリチュアルな感じを

醸し出す一冊となっているので


人によっては好き嫌いが

はっきりするかもしれません。


僕はこの書籍を読むと

心が綺麗になった感じ


スーッとして

曇り空が晴れてくる感じが

わかります。



苦労・努力なく成功するには?

(努力はするけど、楽しく!)



そんな疑問に答えてくれる一冊です。



ちなみにCD付きです(まだ聞いてない)。





自分が自分のまま
苦労せずに楽しく成功するには?

努力と苦労がなくても
成功できる・・・けっしてサボるわけではない。

その事実を知ることができる一冊です。

富を持つ人は自分ひとりで持とうとするのではなく
みんなに分け与える心が必要。

マイナスの考えを捨てて
肯定的な考えを持つ

ポジティブな金太郎飴になる
どこから見ても
ポジティブという考えに惹かれました。