みなさん、こんにちは。
今日はアメーバの更新がありまして、
朝の更新が遅くなりました。
さて、本日は第16回目となる
朝活読書会が開催されました。
体調不良等で参加は3名でしたが
和気藹々と楽しい、学びの時間となりました。
テーマは
「夢」
シラカワさん
「努力はいらない『夢』実現脳の作り方」
タイガーウッズの法則。
相手の成功を祈る・・・自分に返ってくる。
PX2の実践。
夢はどう叶える?
今の自分の現状をずらす
コンフォートゾーン(心地よい場所)
ゴールを作り、その過程をイメージする。
エフカシー(自己評価)
セルフエステーヌ(自分の位置)
感想として、
アメリカの強気が感じられる一冊。
どの会社も生き抜くのに必死な時代。
力強く自分の夢を実現したい人向け。
夢の見つけ方や
訓練方法がたくさんのってます。
タカイさん
「夢をかなえる象」
ドラマ化された一冊。
問答形式ですすむ物語。
本当の夢は自然に想像してワクワクすること。
スティーブ・ジョブスがペプシ社の社長を口説いた時の言葉
「このまま砂糖水を売りたいか?それとも世界を変えたいか?」
響いたところ
今の当たり前の生活は先代の偉人たちが築き上げたもの
エジソン、ライト兄弟、松下幸之助、本田宗一郎などなど
毎日の生活に感謝する。
「ありがとう」を言う。
成功しない法則
人の話を聞かない。
自分の考えにしがみつく
意識を変えるのは「逃げ」
未来への期待に逃げているだけ。
環境を変えてみることから始める。
岡本
リンク参照。
手帳の活用術に留まらない。
読むこと、購入をおすすめします。
最後にみなさんと
来年度達成したい夢・目標を発表しました。
さて、次回はタカイさんがテーマを決めます。
今年度最後にふさわしいテーマを
お願いしますね。
次回は3月22日(火)
5時58分です。
よろしくお願いします。