ツイてる!/斉藤一人 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、おはようございます。



今までの自分の価値観

考え・常識が一気に崩れた


そんな衝撃的な一冊です。



それは、

職場のスタッフからの

オススメでした。


最近読んではまった人


それが

「斎藤一人さん」

だったのです。



「面白い」と聴いて

すぐに読みたくなるのが

僕です。


早速図書館で借りてきました。




興味深かったところとして、


「苦労は買ってでもしろ」というなら

苦労は安売りしててもいいでしょ?


この部分は笑ってしまったと同時に

なるほどと納得でした。


成功者は苦労を苦労と思わない。

楽しいから、自分の好きなことだから

苦労にはなっていない。



「過去は変わらない。未来は変えられる」

「過去は変えられる。未来は変わらない」


この発想は特におもしろい!!と思いました。


中村信二さんのブログ では

今というときは

未来からやってくる


と話されていました。


ここでは

過去は「思い出」

「思い出」は良くも悪くも

変えることができる。


成功したあとに

「辛かった思い出」は

「良い思い出」に変わる。



不思議な理論で

楽しく読める

「斎藤一人さん」


ぜひ、みなさんも

パワーを受け取ってくださいね。


斎藤 一人
角川書店
発売日:2004-08-07


独得の発想を持つ一人さん

従業員のお客様は
「社長」
だから、投資するときは
社長が喜ぶこと
その事業が伸びるために必要なことを
学べばいい。

過去は変えられるが、
みらいは変えられない

の発想にも共感でした。


過去の出来事は思い出
思い出は後付け可能。

過去の不幸は成功してからだの
いい思い出となる。