みなさん、おはようございます
福祉職は責任の割に給料安いとか
なんとか言うけれど
どれだけの福祉職が
今の現状ではいかんと
努力しているのかなのです
現状に文句を言って
飲み屋で
自宅で
愚痴ってるやつに
福祉をよくする
お客様の喜びに近づく
できるのか?
ということです
はっきり言います
嫌なら辞めなさい
これだけです
ぼくは
待遇が悪いわけでもないが
給料はけして高くない
家族5人で考えると
養っていくのは難しい
しかし
お客様の時代はどうか
貧しい時代
産めよ増やせよ
こどもはたくさん
食べるものに困る
そんな時代
なんだかんだ
仕事があって
なにか食べられる
そんな現実に感謝しなければなりません
福祉業界をよくするには
国家がどうするこうする
確かに大切です
ですが
われわれ福祉職の努力は
もっと大切ではないですか?