みなさん、こんばんは
続きです
実際仕事を辞める人はどうして辞めるのか?
給料が低いとか仕事がキツイとか言うけれど、ほとんどは人間関係でしょ?
福祉はお客様とその家族の関わりにプラスして従業員同士の人間関係などなど人付き合いが多いのでストレスも多いし、嫌になりますよ
でも、営業関係の仕事だってそうだし、販売だってそう
仕事しているだけでお客様に『ありがとう』と感謝されるのは福祉だけです
給料低くても、仕事が楽しいときはあまり気にならないのでは?
それが何かで不満が出たときに、
『こんな給料でやってられるか』
になるんです(予想)
さてさて
福祉職がかっこよくなると
志す人が増えます
憧れます
給料は増えません
仕事も減りません
だからこそ
かっこよくなり
精神的に豊かになるのです
なにも整形しろというわけではありません
オシャレになることです
きっとどの職業にもつながるかと思いますが
かっこよくなること
これこそ、仕事のモチベーションをあげるのです