第二回、カフェ蔵メニュー試食会 | 朝日町shellのブログ

朝日町shellのブログ

朝日町の事を中心に書いていきます。
この町には素敵がたくさんあります。

こんにちは。

本日、第二回目のカフェ蔵メニューの試食会を実施しました。

リンク 第一回試食会

本日の試食対象となるメニューは以下のとおりです。


1) ロールキャベツ


   タネを朝日町産放牧豚「あっぷるニュー豚」と、濃厚な味が特徴の名古屋コーチンの卵を使用。季節数量限定メニュー用。ふっくらジューシーさと後に残らないアッサリ感を同時に実現することを目標とする。



2) 小松菜ポタージュ


   和合小松菜組合の無農薬小松菜を使用。苦味がない小松菜で美味しい、且つ健康的なポタージュスープを目標とする。準レギュラーメニュー用。



盛り付けの様子。



今回の試食は5名分で
準備OK。




まずは小松菜ポタージュを味見いただきます。




付け合せのパンは、残念ながら自家製ではありません。

美味しいと評判の二つのお店のものを使いました。


小松菜ポタージュ。

無農薬の小松菜が身体に良いです。

渋みの無い小松菜のポタージュが、こんなに美味しいとは思いませんでした。



そしてメインのロールキャベツ。

ロールキャベツって男子はあまり食べることがないと思うのですが、女子には人気らしいのです。 今、試食いただいた方々が書いてくれたアンケート用紙を見ながら、感慨にふけっております。 皆様、ご協力いただきましてありがとうございました。m(__)m