朝日町shellのランチ ー 山菜うどん@たんぽぽ食堂 | 朝日町shellのブログ

朝日町shellのブログ

朝日町の事を中心に書いていきます。
この町には素敵がたくさんあります。

こんにちは。

2016年になり、初の外食をしてきました。

場所は朝日町のベジタリアン食堂と私が勝手に定義している、「たんぽぽ食堂」です。

ここは地の野菜を使い、肉・魚を一切使わない食堂ということで、私の大のお気に入りです。



入口に貼ってあるお猿さんの絵、誰が描いたのかな?

とても上手だと思います。^^b



新年初の注文は、ワンコイン「山菜うどん」。

今日の山菜うどんはナメコとセリ。

副菜は私の大好物の浅葱と、芽キャベツ、スパゲティサラダ、白菜漬け。

この後追加で干し柿デザートをサービスしていただきました。

これで500円は超破格ですね~。^^


山菜うどん・蕎麦は時期ごとに内容が変わるので、飽きることがありません。



いただきま~す!^人^)



浅葱ってお店で買うと結構な値段なんです。

地のものをその時期に食べるのは、漢方医学からみても最高なんですよ!^^b

医食同源の考え方ですね。



スパゲティサラダ。

こちらの味も抜群!!

肉類一切なしで、これだけドッシリ感のある料理を作れるしずちゃんは、多くの料理のポケットを持っているのでしょう。^^b



サービスでいただいた干し柿菓子。

中にマーガリンが入っている珍しいデザート。

この食堂は夜は居酒屋のような形態で営業しているらしいので、ちょっとしずちゃんに聞いてみました。

(・∀・) 「夜の部ではお酒を出すみたいですけど、肉・魚は出すんですか?」

(*^▽^*) 「夜は予約が入った時のみ別の人がお店を開けていて、準備は私がするんだけど、必要に応じてお肉とお魚を用意するの。」

なるほど、夜は注文時にその旨を伝えれば良いわけですね。

ということで、ベジタリアンの部はお昼のランチライムのみ、ということが判明した今回のたんぽぽ食堂でのランチでした。

とても美味しかったです。

ご馳走様でした。^人^)