先日、朝日町の産直でたんぽぽ食堂を発見して感動して以来、いつも次は何を食べようか楽しみにしている朝日町shellです。
リンク ワンコイン春の山菜ランチ@たんぽぽ食堂
今回あまり日を置かずに再訪することができました。

セブン-イレブン横の駐車場に車を停め産直店内に入り、建物奥にあるたんぽぽ食堂の入口前で、メニュー看板を見ます。
実は私、わらびが食べれません。
蕁麻疹が出るのです。(T_T)かいーの
わらびの味、むちゃくちゃ好きなんですけどね・・・。
なので前回も注文した”おまかせ丼”が本日何なのか、店内にいるSPEC戸田恵梨香似のお姉さんに聞きます。
僕 「おねえさん、こんにちは。今日のワンコインおまかせ丼は何ですか?」
お姉さん 「今日は舞茸の三色丼で~す。」(* ̄Oノ ̄*)
僕 「じゃあ、それください!!」(*^▽^*)
そして待つこと7~8分、料理が登場しました。
綺麗ですね~。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
舞茸、卵、ほうれん草の三色に、紅しょうががアクセントをきかせてます。
彩りがあざやかで、見ているだけで満足してしまいそうですね。
こごみと味噌汁は前回と同じです。

おしんこは手作りですね。(確認していませんけど、多分そう。)

山菜独活(うど)です。
免疫力をあげる効果があり、便秘などにも効く健康山菜。
独活の白い部分はシャクシャクしていて、なんか嬉しいです。
たんぽぽランチは本当に健康志向ですね。^▽^)/

前回ご紹介し忘れましたが、実は驚くべきことにコーヒーがセルフサービスで無料です。
店内のカウンターにコーヒーメーカーが置いてあるので、自分で紙コップに注いでくださいね。
ワンコインでここまでやるか?!というくらいのフルサービス。
ほんまにええのでしょうか?

店内のボードには、食材を生産した方々の名前が紹介されていました。
こういうのって大事だと思います。

山菜セットやかき揚げセット、晩のおかずにどうでしょう?
これだけ買いに寄るというのもいいかもしれません。
焼きおにぎりも売ってました。
安いですよ!!
と、いうわけで、今回も大満足のランチでした。
ご馳走様でした!!
美味しかったです。(^人^)
また必ず来ます!!!



