とろろ納豆ダシ鉄火丼 | 朝日町shellのブログ

朝日町shellのブログ

朝日町の事を中心に書いていきます。
この町には素敵がたくさんあります。

こんにちは。


今回は美容と健康によいレシピ紹介です。


ココナッツオイル、ココナッツミルクなどのココナッツ製品を使い始めてから、食事の量を特に減らすことなく、体重が減り、肌年齢測定の結果も二十代前半を維持しております。


これって、今まで知らなかったのが不思議と思うのは私だけでしょうか?


こんなに簡単に効果が現れたのは、偶々私の体質に合っていたという可能性もありますが。


そんな中、ココナッツ以外にも日本古来の美容と健康に良い食事の代表格、”ねばねば”レシピをいただきました。


それは『とろろ納豆ダシ鉄火丼』です。


”ねばねば”は私、個人的にすごく好き。



この丼の内容はこんな感じです。


1.丼に麦飯をよそり、中心にワサビを好みで乗せます。


2.すりおろしたとろろ芋を麦飯の表面積の約四分の一にかけます。


3.次にマグロ(漬けだとより良い)を三切れほど乗せて、裏面がレアの状態になるまで待ちます。


4.マグロに程好く熱が通った所で、納豆とキンキンに冷やしたダシをぶっかけます。


このダシは我がミドルマンファームで取れた野菜達に、ご近所さんでいただいた茗荷を加えて作ったものですので、この思い入れが味に一層の深みを与えてくれるのです。




では、いただきま~す!!


火照った体がダシのおかげで、クールダウンされます。


ダシは夏暑い山形※1で如何に夏を乗り切るかという、知恵の産物であります。

※1 三年程前に、熊谷市に国内最高気温記録を抜かれる前までは、40年くらい山形が最高気温記録を保持していました。(たしか)



ご馳走さまでした。


美味しかったです!!(^人^)